不動産ニュース / 調査・統計データ

2016/5/26

不動産投資家、55%が「マイナス金利導入で利回り下がる」/JREI調査

 (一財)日本不動産研究所(JREI)は24日、不動産投資家調査の特別アンケート「2016年の不動産市場動向~マイナス金利下の不動産市場動向について~」の結果を公表した。

 1月に日本銀行がマイナス金利付き量的・質的金融緩和(以下、「マイナス金利」)を公表したことを受け、以降の市場の状況と展望を調査したもの。アセットマネージャーやアレンジャー、ディベロッパー、生命保険、不動産賃貸など257社にアンケート、135社から回答を得た。

 マイナス金利の導入が不動産の利回りに与える影響については、「(利回りが)下がる」が55.6%。「変わらない」が19.3%、「まだ判断がつかない」が25.2%、「上がる」という回答はなかった。オフィスやレジデンシャル、都心型商業など、各アセットに期待する利回りについても、「マイナス金利導入前と同じ」という回答が最多を占めている。

 不動産賃料は「上がる」が8.2%で、「下がる」は1.5%。「変わらない」が59.7%を占めて最多となる一方で、「まだ判断がつかない」という回答も30.6%あり、市場の不透明感をにじませた。

 不動産に対するレンダーの貸し出し姿勢は「積極的になる」が52.6%で過半を占め、エクイティ投資家の姿勢についても「積極的になる」が48.1%と5割近くを占めた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。