不動産ニュース / イベント・セミナー

2016/6/27

インフラファンド第1号、未事業化案件取得しさらなる成長を/タカラレーベン

「先行スタートしたおかげでここまで発展できた。これからも成長戦略をしっかり描き、投資家の期待に応えていく」と語る島田社長
「先行スタートしたおかげでここまで発展できた。これからも成長戦略をしっかり描き、投資家の期待に応えていく」と語る島田社長

 (株)タカラレーベンは24日、6月2日東証インフラファンド市場の第1号銘柄として上場した「タカラレーベン・インフラ投資法人」の上場記念パーティを汐留シティセンター(東京都港区)で開催。証券関係者など100名あまりが参加した。

 同投資法人は、太陽光発電施設など再生可能エネルギー発電設備および再生可能エネルギー発電設備を設置、保守、運用するために必要な不動産、不動産の賃借権または地上権等の特定資産などに投資するファンド。管理会社は、同社100%子会社のタカラアセットマネジメント(株)(東京都千代田区、代表取締役・菊池正英氏)。上場時のポートフォリオは10物件、取得価格合計は約78億7,000万円。

 パーティで挨拶したタカラレーベン代表取締役の島田和一氏は「当社は2012年の再生エネルギー固定価格買い取り制度開始に合わせ、メガソーラー事業をスタートした。開発機能を生かし、3年で10Mの目標を初年度で達成。先行してスタートしたおかげで、東証新市場を目指してここまで発展できた。メガソーラー事業は、固定買取価格の下落で新規事業化が難しくなってきているが、認可を受けていながら事業化していない案件が多い。上場はコンパクトに行なったが、今後はこうした未事業化案件を取得しての成長戦略により邁進し投資家の期待にしっかり応えていきたい」と抱負を述べた。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。