(株)桧家ホールディングスはこのほど、2016年12月期第2四半期決算を発表した。
当期(16年1月1日~6月30日)は、連結売上高390億5,800万円(前年同期比16.4%増)、営業利益14億3,900万円(同56.6%増)、経常利益14億5,300万円(同59.3%増)、当期純利益6億3,600万円(同107.8%増)となった。
コア事業である注文住宅事業では、レスコハウス(株)を子会社化したことに加え、完成引き渡しが順調に推移し、売上棟数は1,023棟(同8.7%増)。売上高は205億3,500万円(同10.7%増)、セグメント利益は展示場出展費用などにより3億4,400万円(同39.5%減)で減益となった。なお、期中の受注棟数は1,551棟・受注高は291億8,300万円(同15.8%増)。
不動産事業については、戸建分譲と収益物件販売が好調。売上棟数は221棟(同48.3%増)、売上高85億6,200万円(同47.4%増)、セグメント利益は3億5,600万円(同260.3%増)となった。
通期業績については、連結売上高887億円、営業利益60億円、経常利益59億円、当期純利益31億円を見込む。