不動産ニュース / 仲介・管理

2016/10/11

ファッションレンタルサービスとコラボ、入居者向けに新サービス/エイブル

エイブルの平田社長(写真左)とエアクロの天沼社長(同右)
エイブルの平田社長(写真左)とエアクロの天沼社長(同右)
「airCloset×ABLE」の店内
「airCloset×ABLE」の店内

 (株)エイブルは14日、ファッションレンタルサービスの(株)エアークローゼット(エアクロ)とのコラボレーションによるファッションレンタルの実店舗「airCloset×ABLE(エアークローゼットエイブル)」(東京都渋谷区)をオープンする。

 エアクロは、オンライン上で月額制のファッションレンタルサービスを展開。今回、初の実店舗として同店舗を開業した。来店者に対してさまざまなシチュエーションに合わせたファッションをスタイリストが提案、洋服をレンタルする。かつてエイブルが表参道での女性向け旗艦店として出店した店舗を、不動産仲介機能を持たないファッション店舗としてリニューアルし、エアクロに転貸する。エイブルは、賃貸住宅に入居する20~30歳代の単身女性向けのサービスとして、同店舗を活用する。

 サービスは、開業と同時に立ち上げるエイブルの仲介で賃貸住宅に入居した女性向け会員組織「メゾンエイブルクラブ」の会員が対象。東京23区内に立地し、女性ユーザーが多い24店舗での仲介で入居したユーザーを「プレミアム会員」として、洋服など3点を無料で借りられるようにした。それ以外の店舗で契約した「一般会員」も、通常の45%引きの利用料でレンタルできる。

 11日に会見したエイブル代表取締役社長の平田竜史氏は、「賃貸住宅で一人暮らしをする女性は、家賃の支払いなどでファッションにお金をかけられないという声が社内で上がっていた。そこで、エアクロとコラボすることで、そうした女性をサポートできると考えた。当面は限定的だが、ここが成功すればエリアを広げていきたい」と話した。
 また、エアクロ代表取締役CEOの天沼 聰氏は、「当社は、忙しくて服選びに時間をかけられない働く女性や主婦の方々をサポートするためにファッションレンタルサービスを展開している。エイブルとの間でサポートしたい対象が合致した。当社初の実店舗として、スタイリストによる提案を含めた新しい体験を提供していきたい」と述べた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。