不動産ニュース / IT・情報サービス

2017/5/26

「防災・復興ハンドブック」を改訂・発刊

 (株)不動産流通研究所は26日、「不動産管理会社・賃貸住宅オーナーのための防災・復興ハンドブック〈改訂版〉」を発刊した。

 阪神・淡路大震災の教訓をもとに2010年9月に発刊した「防災・復興ハンドブック~被災する前、被災したら、何をすればいいのか?~」を全面改訂したもの。監修は、東北大学災害科学国際研究所教授・丸谷浩明氏。

 改訂版は、東日本大震災(11年)、平成28年熊本地震(16年)を体験した事業者を取材すると共に、災害が発生したらどのような行動をとり、どのように復興を進めたら良いかを分かりやすく解説。また、BCP(事業継続計画)の策定方法や、被災時に備えて知っておきたい住宅・不動産の法律知識Q&Aなども掲載。巻末には、「防災・復興便利帳」として、「緊急連絡カード」「初動行動のかんたんチェックリスト」「入居者の安否確認チラシ」の見本なども掲載した。

 A5版本文2色、76頁。 定価500円(税別)。購入申し込みは、同社販売係(03-3580-0791)、または当社ウェブshop(https://shop.re-port.net/mook.php?MediaNumber=2480)まで。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

事業継続計画(BCP)

事業組織が脅威にさらされた場合に、その影響を予防・軽減し、事態の回復を図るための計画をいう。 危機管理手法の一つで、BCP(Business Continuity Planning)と略称される。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。