不動産ニュース

2017/6/30

大京穴吹不、リノベ戸建て事業に参入

新ブランド「リノテラス」ロゴマーク

 (株)大京穴吹不動産は30日、「リノテラス(Reno Terrace)」ブランドを立ち上げ、「リノベーション戸建て」事業に参入すると発表した。

 同社が売り主として販売する買取再販事業。独自のチェックリストを策定し、仕入れ物件を厳選。提携会社による建物インスペクション判定、シロアリ対策として基礎・床下チェックも実施する。

 リノベーションでは、築年数ごとにリノベーション範囲を定めた「標準工事範囲」を設定。「10年未満」「10年以上」「15年以上」「25年以上」「35年以上」に分け、住まいの安心・安全と機能性に配慮した設備・仕様を厳選する。さらにリノベーション住宅推進協議会が定める内装や設備、構造部などについて検査を実施し、基準をクリアしていない項目についてはリノベーションを行ない、品質を確保する。

 提携工事店と定期的に「工事店会議」を開催し、知識の習得や施工技術のレベルアップに向けた課題、改善点等についての情報共有を図り、施工時の安定した品質確保だけでなく、その向上にもつなげていく。

 検査・点検を行なった重要インフラ13項目については2年保証するほか、内装およびその他の設備も3ヵ月(既存の設備等)から最大2年間(新規・加工工事部分)保証。 アフターサービスとして、室内設備などのトラブルに対応する「24時間リノテラスコール」を設置し、引き渡し時から2年間は無料でサービスを提供する。

 第1号物件として、7月1日より川崎市麻生区の2階建て一戸建て住宅の販売を開始。築20年、土地面積100.00平方メートル、間取り4LDK。クロス貼り替えやシステムキッチン(食洗機付)、ユニットバス(浴室換気乾燥機付)などの交換等を実施。販売価格は3,780万円(税込み)。

 今後はリノベーションマンション「リノアルファ(Renoα)」と合わせ、2021年3月期にはリノベーション住宅販売戸数を2,500戸超の規模に拡大していく計画。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。