不動産ニュース / 開発・分譲

2017/8/1

長崎の伝統的建造物を取得、高級ホテルに改装

取得した伝統的建造物の外観

 森トラスト(株)は7月31日、長崎県長崎市の歴史的価値のある土地・建物(通称:マリア園)を取得したと発表。同物件を活用し、同社初の九州でのインターナショナルラグジュアリーホテルの開業を目指していく。

 同物件は、長崎港を望む高台にあり、幕末・明治期に外国人居留地として諸外国の領事館や住宅が軒を並べた南山手地区の南端に位置する。地上3階地下1階建て、敷地面積4,826平方メートル、延床面積3,266.32平方メートル。1898年に建設された建物は、近隣の重要文化財「旧グラバー住宅」、国宝「大浦天主堂」などとともに、国選定重要伝統的建造物群保存地区の伝統的建造物に特定されている。

 市内でも希少な赤煉瓦づくりの建物は、美しい建築様式で南山手地区を代表する建物の一つとなっている。日本におけるイエズス会修道院本部や修道院として使用され、長崎のキリスト教の歴史において重要な役割を担ってきた。

 長崎市は、2015年にユネスコの世界遺産に登録されるなど、豊かな観光資源に恵まれており、近年は観光客数や観光消費額が過去最高を記録。九州新幹線の「長崎」駅までの延伸(22年暫定開業)も予定されるなど、さらなる発展が期待されていることから、ラグジュアリーホテルの誘致も求められている。

 同社では、歴史価値のある建造物を次世代へ継承したインターナショナルラグジュアリーホテルへと整備する事業を進め、その魅力を広く世界に発信することを目指していく。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。