不動産ニュース / その他

2018/3/6

文京区後楽町会と合同防災訓練/住友不動産

VRによる火災動画を用いた消火体験

 住友不動産(株)は、「住友不動産飯田橋ファーストタワー」および仲通りで、東京防災隣組認定団体の文京区後楽町会と初の合同防災訓練を実施した。

 小石川消防署と富坂警察署と連携し、後楽町会と同地域内の同社オフィスビル7棟(総延床面積約11万2,000平方メートル、テナント数58社、在館人員約9,000人)、住宅253戸(居住者約630人)、店舗17軒から総勢約1,200名が参加した。

 震度6強の直下型地震とそれに伴う火災発生を想定。小石川消防署と地域の消防団による放水演習や、富坂警察署の協力のもと、住友不動産飯田橋ファーストタワー東側公道の仲通りにて災害発生時に緊急車両の通行障害となる放置車両を人力のみで移動させる防災実技体験も行なった。

 また地域の防災性向上を目的に、起震車・免震体験車、煙体験ハウスや、まちかど防災訓練車、水消火器に加え、テナント企業の協力でVRによる火災動画を用いた消火体験訓練などさまざまな体験訓練を実施した。有事の際に帰宅困難者一時滞在施設となる「住友不動産飯田橋ファーストタワー」内のベルサール飯田橋ファーストの周知も図り、後楽町会婦人会の協力で炊き出しの実演も行なった。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。