不動産ニュース / その他

2018/4/4

三菱地所、「人権方針」を策定

 三菱地所グループは1日、「人権方針」を制定した。

 グループ企業だけでなく、あらゆるステークホルダーの基本的人権を尊重する責任を果たすことを目的としている。近年、企業の社会的責任(CSR)が高度化・国際化していることなどを踏まえ、「三菱地所グループCSR 調達ガイドライン」を制定、事業活動を通じて人権や環境に配慮してきたが、今回の方針では、グループの事業等から派生するすべての関係者の人権まで配慮するという点まで踏み込んだ。

 「国際人権章典」や人権に関する国際規範をもとに、他者の人権を侵害しないこと、事業活動を通じて起こり得る人権への負の影響を最小化すること、そして事業活動を通じて積極的に人権尊重の実践を広げていくことを規定。人権への負の影響を最小化するため、「人権デュー・デリジェンス」を実施する。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

デュー・デリジェンス

「適正評価手続」または「物件精査」のこと。デュー(due)は「適正な」、デリジェンス(diligence)は「努力」という意味なので、直訳すれば「適正な努力」ということである。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。