(株)三井不動産ホテルマネジメントは3日、日本文化の体験企画「ザ セレスティンホテルズ×日本伝統三道」を実施すると発表した。
海外を中心に日本文化への関心が高まっているが、現場では後継者不足等、さまざまな課題に直面している。そこで、同ホテルでは、文化の担い手となる若手後継の育成に寄与するべく、日本伝統三道の若手作家が作品を発表する場を提供。各ホテルに宿泊した顧客が、日本伝統三道を体験することで、よりホテルでの滞在を楽しめるようなプログラムとしている。
「ホテル ザ セレスティン銀座」では、10月5日~11月1日の期間、若手華道家の関口 彩氏とルーセル柳香氏の作品を展示。「同東京芝」では11月8日に、若手茶道家による茶道体験とトークショーを展開する。
「同京都祇園」では、2019年10月26日~20年2月23日の期間、書道家・武田双雲氏の書道作品を展示するとともに、1月には同氏による書初めデモンストレーションも予定している。
