不動産ニュース / 開発・分譲

2020/1/10

伊藤忠都市、新宿に常設マンションギャラリー

ギャラリーの中心に設けたカフェスペースでは、オリジナルのドリンクを楽しみながらクレヴィアに関するさまざまな情報を入手できる。定期開催されるイベントの舞台にもなる

 伊藤忠都市開発(株)は、住まいの総合ギャラリー「ギャラリークレヴィア新宿」(東京都渋谷区)を2月8日にオープンする。

 同施設は、都営大江戸線「新宿」駅直結の「新宿マインズタワー」20階に開設。広さは約150坪。都内全域の新築分譲マンションの販売拠点としてだけでなく、同社の「クレヴィア」ブランドの発信拠点としても活用する。2020年度に都心・城西エリアに販売物件が集中することから、アクセスの良い新宿を初弾とした。

 販売中物件のモデルルーム2室をメインに、大小9つの商談室、キッズルーム、カフェスペース、ライブラリー等を設置。施設全体で「クレヴィア」の世界観を体感できるよう作り込んでおり、マンション購入検討者だけでなく、マンションユーザーやクレヴィア入居者などが自由に訪れ、交流できる場とした。

 カフェスペースでは、オリジナルのドリンク等を無料で提供。さまざまなイベントを定期的に開催するほか、ご当地商品の販売など販売中物件のまちにフォーカスした情報発信も行なっていく。また、来場者の声を集め、今後の商品企画へフィードバックする。初年度は1,000組の来場を見込んでいる。

 2月のオープンには、3月発売予定の「クレヴィア赤羽ステーションテラス」(東京都北区、総戸数88戸)のモデルルームを設置。同物件は、JR京浜東北線他「赤羽」駅徒歩8分に立地する地上14階建てのマンション。住戸は1K~3LDK(専有面積25~65平方メートル)。販売価格は未定だが、坪単価340万円前後で調整中。同物件に続いて、新宿・若松河田、西荻窪、中野南台など7物件の販売を予定している。

 同社は20年度中に、同施設に続く総合ギャラリーを東京・有楽町エリアに開設する予定。

施設全体でクレヴィアのブランドイメージを表現。商談室が並ぶ廊下は、住戸に使う木材を使用
オープンと同時に販売を開始する「クレヴィア赤羽ステーションテラス」のモデルルーム

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。