不動産ニュース / 調査・統計データ

2020/6/16

物流倉庫、拡張意欲続くもコロナで慎重な姿勢

 シービーアールイー(株)は16日、「物流施設利用に関するテナント調査2020」を発表した。

 物流施設を利用する企業(物流業・荷主企業)に対し、Webアンケートを実施した。調査期間は20年3月4~19日。有効回答数は336社(物流業:242社、荷主企業94社)。

 倉庫の新設・移転等の計画については、64%の企業が「移転・再編」または「増設」計画があると回答。「面積を増やす」は67%(19年:78%)、「拠点数を増やす」は52%(同63%)となり、倉庫拡張意欲は依然として強いものの、19年と比較すると企業の姿勢がやや慎重になっていると見られる。

 移転・増設の目的は、「拠点の効率運営」がトップ。次いで「荷物量の拡大」、「建物・設備の老朽化、使いにくさ」が続いた。「耐震性向上やBCP対策」の回答も昨年より増加しており、同社では、頻発する災害と相まって、建物の老朽化が一層切迫した課題となっている可能性があると見ている。

 新型コロナウイルス感染症拡大により中長期的に変化・影響があると思われる事柄については、不測の事態に備えて在庫量を増やす必要があると考えている企業が多く、また、庫内作業の自動化が加速する、ラストワンマイルに対する需要が増加する、といった回答も見られた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。