不動産ニュース / ハウジング

2020/10/29

室内の抗ウイルスコーティング等を提案/大和ハ

 大和ハウス工業(株)は、ニューノーマル時代を見据えた住まい提案の第2弾となる、「抗ウイルス・きれい空気提案」を11月1日より開始する。

 社員を対象にした新型コロナウイルス感染症の影響による意識・行動の変化に関するアンケートで、「新型コロナウイルスの影響により関心が高まったもの」として、「手洗い・うがい・除菌などの感染予防」が上位に挙げられたほか、今後積極的に続けたい、新たにやってみたい生活に関わる行動として、「家の中の抗ウイルス・除菌」が42%、「家の換気」が27%となったことを受け、「抗ウイルス」と「換気」に着目。新たな提案を開始することとした。

 家中を抗ウイルス化する「吸着性光触媒コーティング」と、換気・空気清浄ができる「空気浄化ef(イーエフ、excellent fresh)」を組み合わせて提案するもの。「吸着性光触媒コーティング」は、医科大学などがウイルスに対する99%以上の抑制効果を検証・確認したコーティング材で、床や壁などに吹き付けると、抗ウイルス効果のほか、防カビや消臭にも効果を発揮する。
 「空気洗浄ef」は、室内に浮遊する汚染物質をフィルターでキャッチする、同社オリジナルの天井埋込形の空気洗浄装置。病院の集中治療室やクリーンルームで使われる「HEPAフィルター」により、部屋に漂う嫌な臭いなを強制排気・強力脱臭し、室内の空気をクリーンに保つ。室内の臭いや温度を検知し、自動で換気回数を増やす機能も持つ。

 「空気洗浄ef」で空気を動かし、「吸着性光触媒コーティング」にウイルス等が触れる機会を増やすことで、きれいな空気環境を実現し、ウイルスや菌の繁殖を抑える。販売地域は沖縄県を除く全国。戸建住宅の建物請負契約または戸建分譲住宅の売買契約を締結した顧客を対象に、「吸着性光触媒コーティング」を特別価格11万円(税込み)で提供する。実施期間は11月1日~12月25日。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。