不動産ニュース / IT・情報サービス

2021/3/30

車から住宅へ給電するシステムに公的補助金

 プライム ライフ テクノロジーズ(株)は30日、グループ会社が取り扱っている非常時給電システム「クルマ de 給電」が、豊田市が4月に創設する「住宅向け外部給電装置設置費補助金」に適用されることが決まったと発表した。

 「クルマ de 給電」は、停電時にHV・PHVといった電動車に搭載されているアクセサリーコンセントやビークルパワーコネクターを通じ、住宅に電力を供給するシステム。リビング、キッチン、居室など「住宅内特定回路」に電力供給ができる。停電時に冷蔵庫や照明、スマホ充電など、生活に最低限必要な家電類へ電力供給が可能となるため、在宅避難がしやすくなる。供給電力はAC100V、最大1,500W。開発したトヨタホーム(株)のほか、パナソニック ホームズ(株)、ミサワホーム(株)でも取り扱っている。 

 今回の補助金制度では、豊田市民が対象で、非常時に電動車から住宅に電力を供給できる装置の設置費用の20%以内、最大5万円までが補助される。

 プライム ライフ テクノロジーズグループでは、引き続き防災・減災に貢献する商品開発を進めていく計画。

「クルマ de 給電」による給電の様子
「クルマ de 給電」による給電の様子

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。