不動産ニュース / 開発・分譲

2021/5/17

女性目線で新しい暮らし方を提案/京阪電鉄不

「LiV one(リブワン)」ロゴ

 京阪電鉄不動産(株)は14日、戸建住宅事業において、女性ならではの目線で新しいライフスタイルや暮らしのカタチを提案する「LiV one(リブワン)」 プロジェクトを始動させたと発表した。

 社会人・妻・母など、さまざまな役割をこなす女性だからこそ気付く暮らしの課題を抽出。その解決方法を「説得力のある斬新なプラン」「より具体的な暮らし方提案」「新しいアイテム・商材」に落とし込み、「暮らしのカタチ」として提案していくもの。

 「たのしい」「ここちいい」「あたらしい」「やさしい」の4つのコンセプトを掲げ、暮らしのテーマ別にプランやアイテム、ライフスタイルなどを展開する。
 「たのしい」では、家族が参加できるキッチンレイアウト「ふれあいキッチン」や、家事がスムーズになる動線「スマート家事動線」などを提案。また、「ここちいい」では、家族の気配を感じられる仕事や趣味の作業スペース「アトリエオフィス」や、子供の遊び場やDIYなど、幅広く活用できる「インナーテラス」などを提案する。

 今後は、戸建分譲地「ローズプレイス香里ヶ丘Ⅱ」(大阪府枚方市、総区画数2区画)、「美鳥ヶ丘ブライトガーデン」(京都府京田辺市、総区画数159区画)において、同プロジェクトの対応住宅を販売する予定。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

一戸建て

独立した一軒の家屋がひとつの住戸となっている住宅。「戸建て」も同じ意味である。これに対して、複数の住戸で構成される建物を「集合住宅」「共同住宅」という。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。