
大和ライフネクスト(株)は10日、個別のマンションに合わせ防災マニュアルを制作するサービスを開始したと発表。対象は同社が管理するマンション。
行政が開設する避難所は収容人数が限られており、またコロナ禍で感染症対策の観点から、マンションでの在宅避難の重要性が高まっている。そこで、マンションを安全な避難場所にするためのサポートをすることを目的に同サービスを決定した。
ベランダの避難ハッチの配置図や停電時でも給水できる散水栓などの設備を、イラストや図面で分かりやすく解説し、取り扱い説明も掲載。さらに地震、火災、台風、停電の災害別に、マンション個別に起こり得る状況とその対処方法を解説する。完成したマニュアルは、各戸配布用の冊子にして提供する。
今後、活用した消防訓練やプライベートブランドの防災用品の販売も計画している。