不動産ニュース / 開発・分譲

2022/6/27

墨田区で浮世絵ルーム等設置したアパートメントホテル

「MIMARU東京 錦糸町」の「浮世絵ルーム」

 (株)コスモスイニシアおよび(株)コスモスホテルマネジメントは23日、アパートメントホテル「MIMARU東京 錦糸町」(東京都墨田区、総客室数82室)を開業した。

 JR中央・総武線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅徒歩4分の立地。延床面積4,970.11平方メートル。客室は、面積が約40~60平方メートル、定員が4~7人。全室キッチン、リビング・ダイニング付き。MIMARU初となる家族4人で眠れる「キングバンクベッド」(二段ベッド)を備えた部屋や和室付きタイプのほか、現在の墨田区に当たる地域で生涯のほとんどを過ごした葛飾北斎にちなんで「浮世絵ルーム」も設置した。外国人観光客の獲得を目指す。

 また、浮世絵をMIMARU流にオマージュした「MIMARU三十六景」を作成。「食」「伝統・歴史」「生活」「文化」「アート&デザイン」「四季」6つのテーマで東京の観光地や日本の文化を紹介しており、フロントでの案内等で活用していく。MIMARU公式Instagramでは、まちや部屋をバックに浮世絵と一緒に撮影できるARフォトフレームも用意。今夏には宿泊者限定のフォトフレームもリリースする予定。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年2月号
時代とともに変わる、シェアハウスの形
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/1/5

「月刊不動産流通2025年2月号」発売中!

月刊不動産流通25年2月号販売中♪
特集は「多様化するシェアハウス」。かつてはコスパを求め住む人が多かったシェアハウスですが、最近は新たな出会いや価値観に触れる場として、あえて選ぶ人が増加。とある物件では多様な世代・世帯が1つの家族として子育てをしているそうで…!