不動産ニュース / リフォーム

2022/8/23

ゼロカーボンをテーマに、長寿命化シンポジウム

 (一社)住宅リフォーム推進協議会は、「ゼロカーボン社会の実現に向けたリフォーム事業者の責務」をテーマに、「令和4年度 住宅の長寿命化リフォームシンポジウム」を開催する。

 世界各地で自然災害が発生し、地球温暖化の影響が危惧されていることから、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて情報発信を行なっていく。
 国土交通省住宅局建築環境推進官の渡邉峰樹氏、芝浦工業大学建築学部長教授の秋元孝之氏、進行役に日経BP総合研究所フェローの安達 功氏を迎え、基調座談会を実施。併せて、(株)ゆい・リビング代表取締役の太田信吾氏らによる具体的なリフォーム事例の発表と、参加者全員によるディスカッションを行ない、実践的なノウハウを紹介する。

 開催日時は、10月20日(木)14時15分〜16時30分、会場参加は「星陵会館」(東京都千代田区)、定員100名。Web参加はZoomウェビナーによる配信予定。

 申し込みはホームページより登録を行なう。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

リフォーム

建物の構造強化、機能向上などを図るための改修をいう。リフォームの種類には、耐震化、バリアフリー化、省エネルギー化、耐久性向上化などのための工事がある。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆