不動産ニュース / 開発・分譲

2022/9/2

成城でコインランドリー2号店/小田急不

小田原線の高架下空間を活用した「Odakyu Laundry 成城店」
「Odakyu Laundry 成城店」内観

 小田急不動産(株)は5日、経堂店に次ぐ2店舗目のコインランドリー「Odakyu Laundry 成城店」(東京都世田谷区)をオープンする。

 小田急小田原線「祖師谷大蔵」駅徒歩4分、「成城学園」駅徒歩8分の両駅間の高架下空間を活用。従前は、小田急電鉄(株)が駐車場を運営していたが、レンタル収納「小田急クローゼット成城」の開設を機に、一体的な用途変更を行なうべく、小田急不動産に活用方法を相談。収納機能との相性の良さを鑑みて、コインランドリーの開設に至った。小田急電鉄が土地・建物を所有、小田急不動産が店舗運営を行なう。

 建物面積は約103平方メートル、店舗面積は約70平方メートル。洗濯乾燥機5台、乾燥機5台のほか、大人用3足・子供用5足が丸洗いできるスニーカーランドリー2台、約20分で敷き布団を乾燥できる布団専用乾燥機、収納袋に入れた布団を即座に圧縮できる布団圧縮機などを完備し、利便性を高めた。小田急クローゼットに隣接するため、利用者は洋服・布団を洗濯・乾燥後、すぐに収納することもできる。窓際にはデスクや椅子、自動マッサージチェアも設置し、待ち時間を快適に過ごせるようにした。

 同社仲介事業本部 ソリューション営業部 パーキンググループ 上席チーフ・日野将也氏は、「コロナ禍による衛生意識の高まり、共働き世帯の増加等を背景に、コインランドリー市場は今後も拡大が見込まれる。初弾の経堂店は月に120万~140万円を売り上げる等、当初の収支計画を上回る反響を得ている。今回開設した成城店は周囲に競合が少ないことから、経堂店以上の売り上げが期待できる。小田急電鉄と連携しながら、今後も沿線の高架下等で展開していきたい」等と語った。

初導入となる布団専用乾燥機。料金は8分100円
左が布団圧縮機、右がスニーカーランドリー
窓際にはデスクや椅子を設け、待ち時間に仕事等ができるようにした

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。