不動産ニュース / 開発・分譲

2022/11/2

隈研吾事務所が北海道・沖縄でサテライトオフィス

「KKAAヒガシカワサテライト/Kaguの家」外観
「KKAAナハサテライト/SHAREtsuboya」外観

 (株)隈研吾建築都市設計事務所/(KKAA)は2日、北海道(上川郡東川町)と沖縄県(那覇市)でサテライトオフィスの運営を開始したと発表した。

 同事務所は、2022年より「KuMO」(Kuma Mobile Office)プロジェクトを推進。地域性・人とのつながり・空間を探求する新たなリモートワークの場として、実験的なサテライトオフィスを展開している。

 北海道「KKAAヒガシカワサテライト/Kaguの家」は、旭川空港より車で約10分に立地する、KKAAがデザインした家具を耐震壁に用いた木造のサテライトオフィス。面積153.17平方メートル、地上2階建て。個々のワーキングスペース、打ち合わせにも利用できるテーブル席など、12席(1階6席、2階6席)を設けた。定員は最大12名まで、使用料は月額2万5,000円(冬期は暖房代として3,000円を加算)。

 沖縄「KKAAナハサテライト/SHAREtsuboya」は、那覇空港より車で10分に位置。1968年建設のコンクリートブロック造の建物を、サテライトオフィス+店舗に再生した。面積56.22平方メートル。1階は店舗、2階がサテライトオフィス。集中して仕事ができるカウンターを窓際に設置、ガラスで囲った打ち合わせスペースも設けている。12席を設け、定員は最大12名まで。使用料は月額1万8,000円、日額1,500円。
 なお、3階のゲストルームは、オフィスと連携し、ワーケーションの利用も可能。

 近日、岡山県(真庭市)にもサテライトオフィスをオープンする予定。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

サテライトオフィス

本拠地から離れた場所に設置する小規模な事務所。サテライト(satellite)は「衛星」を意味する英語であるが、サテライトオフィスは和製英語である。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。