不動産ニュース / その他

2023/9/14

コスモスモア、宮崎県日向市でワーケーションカー実証実験

「動くオフィスプロジェクト実証実験連携協定」調印式の様子。写真左が日向市長の十屋幸平氏、写真右が同社mobica推進室長・中村正典氏(右)

 (株)コスモスモアと宮崎県日向市は12日、ワーケーションの推進と課題解決、地域活性化を目的に「動くオフィスプロジェクト実証実験連携協定」を締結した。
 コスモスモアが展開する、市販車をワークスペースに架装したワーケーションカー「mobica(モビカ)」のカーシェアリングサービスを活用した実証実験に向けての協定。

 実証実験では、「mobica」のカーシェアリングを活用し、モビリティを活用した景勝地などでの仕事を通じた満足度やウェルビーイングの向上、2次交通が不足する地方での移動手段としての活用、ソーラーパネル搭載による発電機能を活かした災害発生時の2次利用などについて、その可能性を模索する。

 今回の実証実験では、ハイエース(TOYOTA)とN-VAN(Honda)をワークスペースに架装した2種類で展開する。

調印式後、十屋日向市長が「mobica」を体験
 

この記事の用語

ワーケーション

通常の職場とは異なる場所で余暇を楽しみつつ仕事をすること。英語のwork(仕事)とvacation(休暇)とを組み合わせた和製英語である。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。