不動産ニュース / 団体・グループ

2023/9/19

新フラット35の電子契約推進へ、共通インフラを提供

 (独)住宅金融支援機構は19日、フラット35の電子契約サービスの共通インフラの提供を10月2日から開始すると発表。導入する金融機関において順次電子契約の取り扱いをスタートする。

 同機構ではフラット35の電子契約に必要な「本人確認」「契約内容確認」「マイナンバーを利用した電子署名」や「契約書の保管」が行なえる共通インフラを構築。これを金融機関に提供する。サービス開始時点での導入金融機関は16。

 対象となる商品は、「フラット35(買取型)(保証型)」(フラット20・50でも利用可能)、「フラット35つなぎ融資」(住宅融資保険付き)、「フラット35パッケージローン」(住宅融資保険付き)。このサービスを利用することで、顧客はフラット35の契約手続きをweb経由で完結することが可能となる。

 また、10月2日からは機構団体信用生命保険をWeb経由での申し込みを、令和6年度中にはフラット35のWeb申込サービスを開始する予定。これらにより、借入申し込みから契約まで一連の手続きをWeb経由で完結できる環境を整備する。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年1月号
地域で目立つ企業になるには…
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/12/5

「月刊不動産流通2025年1月号」発売中!

各地で活躍している地場の企業は、どのような戦略を立て営業をしているのでしょうか。「月刊不動産流通2025年1月号」では、毎年恒例の「活躍する地場企業の戦略を探る」を掲載!

今年は秋田県、仙台市、群馬県、埼玉県、東京都、石川県、大阪市、香川県、福岡市の企業を取材しました。エリアやターゲットにより、各社多様な取り組みを行なっています。