積水化学工業(株)住宅カンパニーは、3階建て住宅に省エネ・子育て支援アイテムをパッケージ化した商品「デシオ-T」を近畿・中部エリアでも展開すると発表。20日に発売する。
同社は、東京都の“2030年までに温室効果ガス排出量を2000年比で50%削減する「カーボンハーフ」”に賛同し、東京セキスイハイム(株)と共同で、2階建住宅と3階建住宅に、省エネ・子育て支援アイテムをパッケージした「T」シリーズを企画開発。首都圏で受注が100棟を超える等、好評だったことから、3階建て市場にて同様のニーズが期待できる、近畿・中部エリアでの販売拡大を決定した。
「デシオ-T」は、庇を延長して屋根面積を拡大することで、7.15kWのPVを搭載。また、HEMS「スマートハイムナビ」による省エネアドバイスや大容量蓄電池への蓄電、EVと連携するVtoHeimを組み合わせることで、省エネ性を向上させた。また、広い軒下スペースを活用することで、子供が安全に遊べる空間を創出する。
さらに独自のIoT防犯システム「セキュナビ」を搭載。人検知機能付きの防犯カメラを追加し、外出先からスマートフォンで防犯カメラの映像を確認できるようにした。その他、宅配ボックスとの連携で着荷通知を受け取ったり、エアコンや照明等もスマートフォンでの操作を可能とする等、防犯と家事軽減の両面で子育てを支援する。
販売目標は東京・近畿・中部エリアの合計で年間150棟。
