不動産ニュース / 開発・分譲

2024/4/17

下地島空港にビジネスジェットターミナル

「みやこ下地島空港ビジネスジェットターミナル」外観

 三菱地所(株)は16日、ビジネスジェット専用施設「みやこ下地島空港ビジネスジェットターミナル」(沖縄県宮古島市)を21日に本格開業すると発表した。

 同施設は、沖縄県宮古島市に立地。敷地面積約2,080平方メートル。鉄筋コンクリート造地上1階建て、延床面積約248平方メートル。

 沖縄県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環である「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営及びプライベート機受入事業」の一つとして、2019年3月30日に開業した旅客ターミナル施設「みやこ下地島空港ターミナル」に続き開発した。開業後は、国内線および国際線を受け入れ、専用のCIQ(税関・出入国管理・検疫)施設も稼働する。また、仮眠スペースや、パントリー等の運航・機内サービスを支援する施設を設け、ビジネスジェット利用者と運航事業者双方をサポート。パイロット訓練飛行場としての役割も担う。

 なお、MEC Industry (株)が製造する「MI デッキ(配筋付型枠)」を天井などに採用。鉄筋コンクリート造や鉄骨造で使用される配筋付デッキの一部に木を組み合わせる方式であり、天然の木のぬくもりが感じられる空間を創出した。また、仮設時の型枠材を仕上げ材として兼用し、材料の廃棄削減による環境負荷への配慮や、建設時の作業負荷削減を図った。

 施設の運営は、「みやこ下地島空港ターミナル」と同じく、下地島エアポートマネジメント(株)が担う。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。