不動産ニュース / 開発・分譲

2024/6/17

地所レジ&SOMPO、鎌倉で高齢者施設開発

「鎌倉市岩瀬1丁目計画」完成予想図

 三菱地所レジデンス(株)とSOMPOケア(株)は17日、住宅型有料老人ホーム「鎌倉市岩瀬1丁目計画」(神奈川県鎌倉市)を2023年10月に着工したと発表した。

 これまで32の高齢者向けヘルスケア施設や住宅を開発してきた(事業推進中含む)三菱地所レジデンスと、全国470以上(約2万8,700室)の高齢者住宅と600以上の在宅介護サービス事業所を手掛けるSOMPOケアの初の共同事業。建設地は、三菱地所レジデンス他が開発した分譲マンション「ザ・パークハウス オイコス 鎌倉大船」(総戸数401戸)の隣接地。同物件の居住者や高齢となった親の呼び寄せ、独り身や介護が必要な高齢者と家族の近居などの受け皿とする。

 土地と施設は、三菱地所レジデンスが保有。SOMPOケアが施設を賃借し、高齢者施設ブランド「ラヴィーレレジデンス」として運営する。JR東海道線他「大船」駅徒歩10分に立地。建物は、鉄筋コンクリート造地上5階建て。延床面積約3,900平方メートル。居室は全68室。1室平均28平方メートル以上を確保。ミニキッチンや浴室、トイレ、洗面台、洗濯機置場を設置。緊急通報装置や人感センサーも標準で備える。共用部は、ダイニング兼機能訓練室、ファミリーダイニング、ラウンジ、カフェコーナー、各階リビングコーナー、理美容室、多目的室、トランクルームなどを完備する。

 予定利用料金は、前払い金(平均)870万円、月額利用料金(平均、共用部家事・管理費・食費)23万8,166円(このほか、居室電気水道代、介護保険負担額等は実費負担)。

 両社は今後も、双方の知見を生かして協業を進める。すでに複数のプロジェクトでの協業を予定している。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。