不動産ニュース / 開発・分譲

2024/7/29

CLT活用したガレージハウスの用地取得

 

「プレミアムガレージハウス」内装イメージ

 (株)フィル・カンパニーは26日、CLTを活用した新商品「プレミアムガレージハウス」の第1弾となる物件の開発用地を取得したと発表した。

 同社グループは、“まちのスキマを「創造」で満たす。”を目標に掲げ、社会課題である「未活性空間の増加」を解決すべく事業を展開している。また、環境に配慮した建物開発の一環としてCLTを用いた「プレミアムガレージハウス」の開発を推進。今回の取得した開発用地では、効率的な生産体制の検討や、入居者および物件購入検討者への付加価値を検証するとともに、完成後は一部をモデルルームとして使用する予定。

 計画地は神奈川県小田原市。土地面積は約221平方メートル。建築予定戸数は1棟2戸。

 CLTの耐久性を生かし、広いシャッター開口や、車庫内に2台収納できるスペースを実現。木ならではのぬくもりを感じる室内空間を提供するとともに、間仕切りの少ない開放的な空間とする。

 さらに国産木材CLTを使用することで、木材の需要を高め、国内の林業や木材産業の活性化に貢献。CLTの耐震性・耐久性により災害に強いまちづくりにも寄与するとしている。

この記事の用語

CLT

木材板を積層接着した厚型のパネル。英語のCross Laminated Timberの略で、和訳は「直交集成板」である。 CLTは、板の層を繊維方向が直交するように交互に張り合わせたもので、高い寸法安定性、優れた断熱性があるほか、CLTを柱や梁とする構造は軽量で耐震強度を確保できるとされている。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆