不動産ニュース / 開発・分譲

2024/8/2

「ひろしまスタジアムパーク」がオープン

「ひろしまスタジアムパーク」のオープンニングセレモニーの様子

 NTT都市開発(株)を代表法人とする事業者グループであるACTIVE COMMUNITY PARKと(株)サンフレッチェ広島は1日、「広島市中央公園広場」(広島市中区、以下、「ひろしまスタジアムパーク」)をオープンした。

 都市公園法で定める「Park-PFI(公募設置管理制度)」に基づき、公募対象公園施設として商業施設6棟と特定公園施設として遊具、屋外トイレ、園路などを整備した。

 広島電鉄「原爆ドーム前」電停徒歩8分、アストラムライン「県庁前」駅徒歩10分に位置。芝生ひろば側の商業施設5棟は、ひろしまスタジアムパークの象徴であるエディオンピースウィングのデザインと調和するよう、スタジアムと同系の低彩色をベースカラーとすることで空間に一体性を持たせていている。

 水辺ひろば側の商業施設1棟は、地域に親しまれてきた本川(旧太田川)に面する親水空間と既存の桜並木の魅力を最大限生かした整備を実施。商業施設の屋上には開放的なテラス席を設け、水辺の風景や桜並木を眺めながらのBBQといったアクティビティを楽しめるようにした。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年2月号
時代とともに変わる、シェアハウスの形
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/1/5

「月刊不動産流通2025年2月号」発売中!

月刊不動産流通25年2月号販売中♪
特集は「多様化するシェアハウス」。かつてはコスパを求め住む人が多かったシェアハウスですが、最近は新たな出会いや価値観に触れる場として、あえて選ぶ人が増加。とある物件では多様な世代・世帯が1つの家族として子育てをしているそうで…!