不動産ニュース / その他

2025/2/6

グローバルB、渋谷サクラステージに新オフィス

LDKをイメージしたラウンジ。ここを囲むように個室(ミーティングルーム等)が配置されている
和室をイメージしたミーティングルーム。竿縁天井、畳敷きのベンチなど、和の雰囲気で仕立てられている

 既存マンションの再生事業等を展開するグローバルベイス(株)は5日、新たな本社事務所を報道陣に公開した。

 新オフィスは、「渋谷サクラステージ SAKURAタワー」(東京都渋谷区)の6階。1月23日より新オフィスでの業務を開始した。専有面積は約692.73平方メートルで、執務エリア(372.77平方メートル)とフリーアドレスエリア(319.96平方メートル)で構成されており、この日はフリーアドレスエリアを公開した。

 オフィスのプランニング・設計はSUPPOSE DESIGN OFFICE CO., Ltd.(広島市中区)が担当。在宅・リモートワークやオンラインミーティングが普及し、どこでも働くことができるようになったからこそ、一つの場所に集まって働くことに対する意味・価値を生み出す必要があると考え、“家”の概念を生かした設計を実施。中央にLDKをイメージしたラウンジを用意し、それを囲むようにテイストの異なる7つの“部屋”(ミーティングや執務などに使える個室)を配置した。その他、渋谷のまちを望めるイートインスペースや畳敷きの小上がりスペースなども設けている。

 設計を担当したSUPPOSE DESIGN OFFICE CO., Ltd.代表取締役の谷尻 誠氏は、小上がりスペースについて「若いときは畳の部屋はいらないと思っていたが、今は、畳なら寝られるし、食事もできるしくつろげる。畳は最高! と考え、採用した」とコメント。さらに、「ラウンジの壁紙をダークなブラウンにしたのは、暗い空間の方が内面的なものに向き合いやすくなると考えたから。明るい空間は世に多数存在しているが、暗い空間はなかなかない。そこで今回、このような空間に仕立てた」と説明した。

寝転がったりくつろいだりできる小上がりスペースも用意
エントランス。“家”の中と外をつなぐ洞窟のような空間とした

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

買取再販

既存住宅を買い取り、リフォーム工事を実施した上で販売する事業形態をいう。 買取再販に当たって実施するリフォーム工事が、大規模な修繕工事、耐震改修、バリアフリー改修、省エネ改修など一定の要件に該当する場合には、当該既存住宅の取得に係る登録免許税の軽減措置および、不動産取得税の軽減措置が講じられている。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。