不動産ニュース / 開発・分譲

2025/4/15

福岡・うきはで廃校を活用したキャンプ場がオープン

「UKIHA RIVERCAMP」のグランドオープンイベントの様子

 (株)タカラレーベンは14日、旧姫治小学校(福岡県うきは市)を活用したキャンプ場「UKIHA RIVERCAMP(うきはリバーキャンプ)」を、12日にグランドオープンしたと発表した。

 同校は2018年3月に閉校。同社は24年9月、全国でキャンプ・グランピングフィールドの運営・企画開発を行なっている(株)VILLAGE INC(静岡県三島市、代表取締役:橋村和徳氏)と業務提携に関する協定を締結し、同校をキャンプ場として再生する事業を共に進めていた。

 JR久大本線「うきは」駅から車で約14分に立地。敷地面積9,567平方メートル。サウナサービス付きのサウナーサイト、川沿いに並んで位置するリバーサイト、山側に位置するチルサイト、大人数グループ向けのXLサイトの計4種類・計20サイト+フリーサイトを用意。料金は、1区画7,700円~。国産木材を使用した樽型サウナ「バレルサウナ」をプール近くに設置するなど、元学校の特色を生かした。また、たき火ができるファイヤーピットを配し、ゲスト同士の交流を促す。

 タカラレーベンのリリースによると、グランドオープンイベントで、うきは市長の権藤英樹氏は「姫治小は地元の新川・田篭地区のみならず、市民に長く親しまれてきた学校だった。両社の力を借り、キャンプ場として生まれ変わることができて非常にうれしく思っている。今後、校舎や体育館なども活用してもらい、跡地全体が地域活性化につながり、全国で同じような問題を抱えている地域にとってのモデル事例になっていけたら」と挨拶した。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆