不動産ニュース / リフォーム

2025/6/19

東急不、北葛西の賃貸マンションをリノベ

「コンフォリア北葛西」外観。各階の共用廊下、バルコニーの軒天を異なる色で塗装。自身の居住階に愛着を持てるよう工夫している

 東急不動産(株)は19日、「コンフォリア北葛西」(東京都江戸川区、総戸数56戸)の大規模改修と空室だった16部屋のリノベーションを完了した。リノベる(株)との協業の第3弾。

 東京メトロ東西線「西葛西」駅から徒歩15分、都営新宿線「船堀」駅から徒歩20分。鉄筋コンクリート造地上8階地下1階建てで、延床面積は4,211.91平方メートル。竣工は1991年。東急不動産はこの物件を2023年に取得したが、共用部は大規模修繕時期を迎えており約3割が空室だった。また自転車利用者が多いエリアでありながら駐輪場が不足しているという問題もあった。そこで、大規模修繕、空室16室のリノベーション、共用部のバリューアップの工事を行なった。

 周辺に公園が点在、行政による子育て制度が充実したエリアに所在し、都心ビジネス街へのアクセスも良いことから、30歳代共働き子育て世帯をターゲットに設定。エントランスはルーバー壁とし、ベンチにもなるデッキスペースを設置。外構・敷地内を緑化するとともに近隣の公園をモチーフにしたマイクロパークを敷地内に設けた。また、近隣の公園の位置を壁面に描いた公園マップ、階段室やエレベーターには動物のモチーフを用いたグラフィックウォールの設置など、居住者の意識に働きかけるサインを館内に多数設置した。さらに、各界の共用廊下・バルコニーの軒天を異なる色で塗装。子供を含む居住者が、「自分の住まいのある階」と愛着を持てるよう工夫している。駐輪可能台数も増やした。

 専有部16室は、子育て世帯の暮らしを考えたプランを採用。ベビーカーや外遊びの道具を置けるよう広い玄関土間を用意したほか、スライド引き戸により可変できる2SLDKや3LDKの間取りを採用。ウォークインクローゼットを新設し、大容量の収納を確保した。ユニットバス、キッチン、洗面、トイレを伸長、バス乾燥機、食洗機の新設など、子育て世帯を意識し設備を導入。家族の会話が生まれるよう、対面キッチンや黒板クロス、R形状のインナーテラスを設置した。
 

 今回のリノベーションにより、平均35%の賃料改善に成功。周辺の築浅マンション同等の賃料水準を実現。契約状況も順調で、現在の募集住戸は残り4戸だという。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。