不動産ニュース / 開発・分譲

2025/10/24

高輪GWに「マリオット」最上位ホテルが開業

「THE LINKPILLAR 1 SOUTH」外観。「JWマリオット・ホテル東京」は23~30階に入居

 マリオット・インターナショナルは23日、ラグジュアリーホテル「JWマリオット・ホテル東京」(東京都港区、総客室数200室)を報道陣に公開した。「JWマリオット」ブランドは、同社が展開する30超のブランドの中で最上位。日本では奈良県の出店に続き2軒目となる。

 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)がJR山手線他「高輪ゲートウェイ」駅周辺で推進している大規模複合再開発「TAKANAWA GATEWAY CITY」の「THE LINKPILLAR 1 SOUTH」23~30階に入居。23~28階が客室で、客室面積は43~235平方メートル。「アーバンデラックス キング」(43~47平方メートル)、「エグゼクティブプレミアムスイート ツイン」(95平方メートル)、「プレジデンシャルスイート」(235平方メートル)など計12タイプを用意している。客室からは、皇居や東京湾、時には富士山を望むことができる。
 一部の客室には、27階の「エグゼクティブラウンジ」へアクセスする権利が付いており、季節ごとの料理やドリンクを楽しめるほか、専任スタッフによるサービスを受けられる。
 宿泊料金は、12万5,000円~(税抜き・サービス料別)。

 28・29階には最大9つの宴会場を設けた。広さは32.5~400平方メートル。最も広い「JW Ballroom」は最大400人が収容可能で、270度可動式LEDスクリーンや最先端の音響映像設備を備える。必要に応じて3分割での使用もでき、ウェディングやカンファレンス、商品発表会など多様なシーンに対応していく。このほか、テイスティングキッチンを併設した多目的会場「Tsuki」(126平方メートル、最大収容人数120人)、商談やミーティングでの利用に適したプライベートサロン「Kumo」(36平方メートル、同12人)など計6つのミーティングルームを用意している。

 付帯施設として、割烹料理やモダン地中海料理を提供するレストラン、クロワッサンバーなど計7つのレストラン&バー、東京タワーを含む都市のパノラマビューを望める屋内プール、スパ、24時間利用可能なフィットネスセンターも用意した。

 同ホテルは2日に開業済み。稼働率および予約状況は好調。7割近くが海外のユーザーで、米国が多いという。

 23日には開業式典が開催され、マリオット・インターナショナル社長兼最高経営責任者のアンソニー・カプアーノ氏は挨拶で、「高輪ゲートウェイは、主要都市を結ぶ『品川』駅や羽田空港へのアクセスに優れている。また、イノベーションや文化などが集まった、東京の未来を象徴する都市でもある」などと同エリアの特徴を語り、出店意義を強調。来賓で登壇したJR東日本代表取締役社長の喜㔟陽一氏は、「『JWマリオット・ホテル東京』が、国内外から訪れるお客さまにこのまちでしか体験できない高品質な価値を提供することを通じ、高輪ゲートウェイの魅力が一層高まることを期待したい」などと述べた。

「JWマリオット・ホテル東京」の客室。皇居や東京湾が一望できるほか、時には富士山を見ることもできる贅沢な眺望となっている
28階の屋内プールからは、東京タワーを含む都市のパノラマビューを望むことができる
開業式典の様子。右から3番目がJR東日本代表取締役社長の喜㔟氏、同4番目がマリオット・インターナショナル取締役会会長のデイヴィッド・マリオット氏、同5番目が同社社長兼最高経営責任者のカプア―ノ氏

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆