不動産ニュース / その他

2025/10/24

渋谷区初、容積緩和特例を活用したマンション建替え

 明和地所(株)は23日、事業協力している「ハイマート渋谷神泉マンション建替え事業」(東京都渋谷区)において、渋谷区の設立許可を受け建替組合が設立されたと発表した。同区初となる「マンション建替え円滑化法に基づく容積率の特例」を活用した建替え事業。

 1975年竣工の「ハイマート渋谷神泉」(総戸数59戸)は、地上10階建ての集合住宅。京王井の頭線「神泉」駅徒歩4分、東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線「渋谷」駅徒歩10分など、2駅9路線が徒歩圏。敷地面積約726平方メートル。延床面積約3,678平方メートル。

 同マンション東側の隣接地(現在はホテル)と一体敷地での建替えを計画し、土地買収が困難な管理組合に代わり同社が隣接地取得に関する役割を担った。2024年12月に一体敷地での建替えを前提とした建替え決議が可決された。
 敷地内貫通通路、広場状空地や隣接する区立公園とのつながり等地域のまち並み整備に寄与する計画にすることで、渋谷区として初となる容積率の特例許可を取得した。これにより、容積率500%から約696%(約196%増)の割増しが可能となった。

 建替え後は、敷地面積約861平方メートル、延床面積約8,439平方メートル、鉄筋コンクリート造地上21階地下1階建てのマンション(総戸数85戸)となる。

 26年度に権利変換計画認可および既存建物除却工事、27年度に本体工事着工、30年に竣工予定。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

建て替え

建物を改築すること。全面的な建て替えのほか、建物の一部を建て替える場合もある。マンションの建て替えには、区分所有者およびその議決権の各5分の4以上の多数による決議(建替え決議)が必要である。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆