不動産ニュース / 開発・分譲

2025/11/7

上級分譲住宅ブランド設立、三鷹で初弾/東京ハイム

「スマートハイムシティ三鷹市深大寺」まち並みイメージ

 東京セキスイハイム(株)は4日、セミオーダー型のハイクラス分譲住宅新ブランド「ザ・デザイナーズハイム サステナブルグレード」を発表した。

 同社の精鋭デザイナーチーム「ハイムデザインオフィス」による建物・外構デザイン監修に加え、セキスイデザインワークス(株)によるインテリアコーディネートを提案。また、セキスイハイム不動産(株)と連携し、長期買取保証の仕組みを導入し、将来的な資産形成への需要にも対応する。

 石の陰影を再現したスクエア柄の磁器タイル外壁「レジデンスタイル-G」を各住戸共通で採用。風雨や紫外線による劣化に強く、塗り替えが不要なため、新築時の美観を長期間維持。表面の汚れは雨で自然に洗い流されやすく、経年劣化を抑え、メンテナンスコストを軽減する。屋根材も高耐久仕様としている。

 寝室の内装には、ブルーやグリーンなどの鎮静色に加え、木目を基調としたテーマカラーを採用。照明は、間接照明と調光スイッチを組み合わせ、柔らかな光を生むよう配慮している。室温は、各部屋のエアコンをHEMS(スマートハイムナビ)に連携することで、睡眠中の一般的な深部体温の動きに合うように自動で調整されるなど、心地良い睡眠をサポートする。

 建物は、独自のボックスラーメン構造体で高い耐震性能を実現。また、大容量ソーラー(平均5.9kW)、大容量蓄電池(9.9kW)、HEMSによりエネルギー自給自足型の暮らしを支える。

 将来の資産価値にも配慮し、築30年までは認定中古住宅「Beハイム」としての買取を保証。構造躯体と内装・設備を分けて算出するスムストック建物査定を活用して売却額を査定し、その建物査定額を、築年数に関わらず一律5%優遇する。

 初弾として、「スマートハイムシティ三鷹市深大寺」(東京都三鷹市、総区画数10区画)内に4棟を計画。4日に販売を開始した。JR中央線「武蔵境」駅徒歩21~22分に立地。総開発面積は1,476.23平方メートル。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年12月号
コスパと効果、どちらも大切!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆