「相続空家等の利活用円滑化モデル」事業者を公募/東京都
東京都はこのほど、「平成28年度東京都相続空家等の利活用円滑化モデル事業」の事業者を公募すると発表した。同事業は、空き家の利活用についての無料のワンストップ相談窓口の設置や、相談者へ相続や売却、賃貸、管理の情報提供および収支の試算といった「空き...
東京都はこのほど、「平成28年度東京都相続空家等の利活用円滑化モデル事業」の事業者を公募すると発表した。同事業は、空き家の利活用についての無料のワンストップ相談窓口の設置や、相談者へ相続や売却、賃貸、管理の情報提供および収支の試算といった「空き...
東京都行政書士会は、東京都と共催で6日と7日、一般市民や中小企業等を対象とした「暮らしと事業の無料相談会」を東京都庁で開催する。10月1日から11月15日の行政書士制度広報月間のイベントとして実施するもの。
(一社)全国古家再生推進協議会は29日、東京・八重洲で、「古家再生全国大会~関東スペシャルセミナーVol.2~」を開催する。今回のセミナーは1年に1度のイベント。
賃貸リノベーションのハプティック(株)は17日より、小田急電鉄(株)、小田急不動産(株)と業務提携し、リノベーション付き住宅サブリース事業「小田急の『安心』サブリース」の支援を開始する。同事業は、オーナーがリノベーションを行なう前提で物件を小田...
東急リバブル(株)は10月1日、マンションの売り主向けサービス「マンション売却プレミアムサポート」へ、不用品の処分などに関する新サービスを追加する。「マンション売却プレミアムサポート」は2015年9月にスタート。
(公財)日本デザイン振興会はこのほど、「2016年度グッドデザイン賞」を発表した。4月6日より応募受付を開始し、国内外から4,085件のエントリーがあった中、審査のうえ、そのうち1,229件の受賞(受賞企業数818社)を決定した。
近鉄不動産(株)は10月1日、購入後の新サービスとして、分譲新築住宅を対象に「近鉄すまいのほっとライン」「プレミアム10」を、仲介した中古住宅を対象に「近鉄の仲介あんしんサポート」を開始する。「近鉄すまいのほっとライン」は、「トラブル駆けつけサ...
国土交通省と総務省は21日、条件不利地域の7万5,662集落における、2015年4月時点の人口動向について調査。結果を発表した。
国土交通省が20日に発表した「平成28年 都道府県地価調査」結果を受け、業界団体・企業のトップから以下のようなコメントが発表された。(以下抜粋、順不同)(一社)不動産協会 理事長 木村惠司氏 (一社)不動産流通経営協会 理事長 田中俊和氏 (公...
国土交通省は16日、不動産投資市場政策懇談会がとりまとめた不動産特定共同事業に関する制度のあり方についての報告書を公表した。不動産投資市場政策懇談会の下に設置された制度検討ワーキンググループにおいて、2016年6月から4回にわたり審議を行ない検...