中小ならではの実務ノウハウ構築へ独自の資格制度創設を検討/全宅管理・佐々木会長が抱負
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員で構成する(一社)全国賃貸不動産管理業協会の会長に就任した佐々木 正勝氏((公社)宮城県宅地建物取引業協会会長)が11日、専門誌記者と会見。事業戦略等について語った。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員で構成する(一社)全国賃貸不動産管理業協会の会長に就任した佐々木 正勝氏((公社)宮城県宅地建物取引業協会会長)が11日、専門誌記者と会見。事業戦略等について語った。
(公社)全日本不動産協会と(公社)不動産保証協会は30日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)にて総会を開き、2015年度の事業計画、収支決算、16年度の事業計画、収支予算等を議決、承認した。両協会理事長の原嶋和利氏は冒頭、「宅建業法の一部改...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会の会員で構成される(一社)全国賃貸不動産管理業協会は29日、2016年度総会を開催。15年度事業報告、16年度事業計画・収支予算の報告と、15年度収支決算、任期満了に伴う16・17年度理事・監事を決議した。
東京都は28日、東京都行政書士会と「東京とにおける空き家の有効活用、適正管理の推進に関する協定書」を締結した。東京都ではすでに3月に、空き家対策として(公社)東京都宅地建物取引業協会や(公社)全日本不動産協会東京都本部といった専門家団体、金融機...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会はこのほど、「空き家所有者に関するアンケート調査」結果を発表した。全国の空き家所有者1,646名を対象にウェブアンケートした。
(株)Rバンク(東京都渋谷区、代表取締役:森村泰明氏)は27日、不動産プロデュースチーム「CityLights」(東京都渋谷区、代表:村井隆之氏)と共同で企画・プロデュースしたレンタルスペース「並木橋 OLD HAUS(オールドハウス)」(東京...
社会資本整備審議会住宅宅地分科会の「新たな住宅セーフティネット検討小委員会」(委員長:浅見泰司東京大学大学院工学系研究科教授)の2回目となる会合が、21日開かれた。今回の会合では、前回示された空き家や民間賃貸ストックを活用した住宅セーフティネッ...
国土交通省は21日、第29回国土審議会土地政策分科会企画部会(部会長:東京工業大学大学院社会理工学研究科教授・中井検裕氏)を開催した。とりまとめの素案を発表。
国土交通省はこのほど、2015年度「土地問題に関する国民の意識調査」結果を公表した。調査対象は、全国の20歳以上の3,000人。
(一社)全国空き家相談士協会(代表理事:林 直清氏)は16日、「空き家相談士」のフォローアップ研修会を開催した。同協会は、独自資格の「空き家相談士」の認定セミナーに加え、認定者の知識向上を図るためのフォローアップ研修会を年3回、空き家問題解決の...