筑邦銀行と提携し「空き家解体支援ローン」「浄化槽設置ローン」取り扱い開始/オリコ
(株)オリエントコーポレーションは2日、(株)筑邦銀行と保証業務で提携し、同行の新商品「空き家解体支援ローン」と「浄化槽設置ローン」の取り扱いを開始した。「空き家解体支援ローン」は本人が所有する空き家の解体費用(事業性用途、転売目的の土地・建物...
(株)オリエントコーポレーションは2日、(株)筑邦銀行と保証業務で提携し、同行の新商品「空き家解体支援ローン」と「浄化槽設置ローン」の取り扱いを開始した。「空き家解体支援ローン」は本人が所有する空き家の解体費用(事業性用途、転売目的の土地・建物...
(公社)全日本不動産協会(理事長:原嶋和利氏)は29日、ロワジールホテル那覇(沖縄県那覇市)で「第51回全国不動産会議沖縄県大会」を開催。沖縄県知事・翁長雄志氏、那覇市市長の城間幹子氏、国土交通省土地・建設産業局不動産業課長の長橋和久氏などの来...
(一社)住宅生産団体連合会はこのほど、平成28年度の住宅・土地関連税制改正要望をまとめた。住宅消費税については、欧米をはじめとする諸外国の制度・考え方を紹介しながら、消費税負担の増大が国民の住宅取得意欲を減退させると指摘。
国土交通省は26日、第42回社会資本整備審議会住宅宅地分科会を開いた。今回の会合では、住生活基本計画見直しに向け論点となる、空き家の現状、住宅セーフティネット、子育て世帯や高齢者世帯の居住ニーズ等に係る調査結果が、国土交通省から発表された。
(株)ハウスドゥ(東京都千代田区、代表取締役:安藤正弘氏)は21日、同社が展開する売買仲介のフランチャイズネットワーク加盟店向けの第9回全国FC大会を、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート(千葉県浦安市)で開催。1,060人が参加した。10月時点...
しりべし空き家BANK協議会(北海道後志総合振興局)は、空き家とまちづくりを考えるためのイベント、「空き家バンクサミット2015 in北海道」を、11月12~13日の2日間にわたり開催する。 12日は、NPO法人「尾道空き家再生プロジェクト」(...
(公財)日本住宅総合センターは11月13日に、空き家問題をテーマにしたセミナーを開催する。空家問題に関して先駆的に研究を進めてきた(株)富士通総研経済研究所の米山秀隆氏を講師に迎え、空家特措法施行による影響や、空き家ビジネスの展望などについて解...
内閣府は19日、「国土形成計画の推進に関する世論調査」結果を公表した。国土形成計画の推進に関する国民の意識を調べることを目的に、人口減少・高齢化の影響、居住地に求める条件、地域生活・地域づくりのあり方、老後の生活、二地域居住に関する意向等につい...
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:伊藤 博氏)は16日、東京・東海大学校友会館(東京都千代田区)で定時総会を開催。2014年度第3期(14年8月1日~15年7月31日)事業報告、15年度第4期(15年8月1日~16年7月31日)事業計画...
◆“旗竿地”の見本のような敷地形状 JR「蒲田」駅徒歩14分の閑静な住宅街に建つこの建物は、敷地面積133.98平方メートルの在来木造工法の平屋建て。戦後間もない1951年築で老朽化が激しく、半ば廃墟と化していた。