「囲い込み」解消やインスペクション活用など8つの提言示す/自民・中古住宅市場活性化小委員会
自由民主党政務調査会・住宅土地・都市政策調査会の中古住宅市場活性化小委員会(委員長:鶴保庸介参議院議員)は26日、中古住宅市場活性化に向けた提言をまとめた。欧米に比べ市場が小さいわが国の中古住宅市場の課題を抽出。
自由民主党政務調査会・住宅土地・都市政策調査会の中古住宅市場活性化小委員会(委員長:鶴保庸介参議院議員)は26日、中古住宅市場活性化に向けた提言をまとめた。欧米に比べ市場が小さいわが国の中古住宅市場の課題を抽出。
(公社)都市住宅学会、(独)住宅金融支援機構は6月2日、市民フォーラム「人口減少下の地方創生・空き家対策・コンパクトシティ政策を展望する」を開催する。 「人口減少と都市住宅」をテーマに、空き家、...
(公社)全日本不動産協会群馬県本部は21日、前橋テルサ(群馬県前橋市)で、平成27年度定時総会を開催。役員改選では、新井晴夫氏が本部長に就任した。
静岡不動産流通活性化協議会(会長:市川宣克氏)は、平成27年度の新規事業として「空き家対策部会」を発足。21日に初会合を開く。
大和ハウス工業(株)グループの日本住宅流通(株)は18日、大和ライフネクスト(株)と連携した「空家巡回サービス」を開始した。優良な空き家を持つオーナーの確保が目的。
NPO法人中部定期借地借家権推進機構は22日、「第13回 記念講演会『急がれる空き家対策』」を開催する。 第1部では、(公財)名古屋まちづくり公社総務部主幹の宮崎正和氏が「名古屋における歴史まち...
(公社)全日本不動産協会新潟県本部は12日、ホテル日航新潟(新潟市中央区)で、総会・懇親会を開催した。総会では、高木剛俊本部長が再任された。
ウスイホーム(株)は7月1日より、「空き家巡回管理サービス」の提供を開始する。「手術・入院」「施設入居」「相続」など何らかの理由で長期間居住していない住まいや空き地を、オーナーに代わり定期的に巡回するサービス。
(一社)不動産協会は、第5回「不動産協会賞」を受賞した書籍を合計30名にプレゼントすると発表した。第5回の受賞作は、「ニッポン景観論」(アレックス・カー著)、「なぜローカル経済から日本は甦るのか-GとLの経済成長戦略」(冨山和彦著)、「空き家問...
ホテル業を営む(株)かりゆし(那覇市泉崎、代表取締役社長:當山智士氏)と(株)大京穴吹不動産は21日、長期滞在型施設運営事業で業務提携契約を結んだ。沖縄県の観光政策において新しい産業を組成普及させていくことを目的としたもの。