売り主向け仲介時サービスを近畿圏に拡大/住友不動産販売
住友不動産販売(株)は10日、昨年から首都圏の仲介店舗で先行開始していた売り主向けの「ステップ・マンションおそうじサービス」「ステップ空家クリーンサービス」「ステップ空地草刈りサービス」を、近畿圏でもスタートした。「おそうじサービス」は、中古マ...
住友不動産販売(株)は10日、昨年から首都圏の仲介店舗で先行開始していた売り主向けの「ステップ・マンションおそうじサービス」「ステップ空家クリーンサービス」「ステップ空地草刈りサービス」を、近畿圏でもスタートした。「おそうじサービス」は、中古マ...
(公財)日本賃貸住宅管理協会東京都支部(塩見紀昭支部長)は8日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で新年会を開催。支部会員270社あまりが参加した。
◆郊外の空き家をアートの力で再生(株)オープン・エー(東京都中央区、代表:馬場正尊氏)が取手アートプロジェクト(TAP)とともに手掛けるのが茨城県取手市の空き家を舞台とした「あしたの郊外」という企画。TAPとは、1999年に東京藝術大学先端芸術...
不動産・住宅会社各社のトップは、下記のような年頭所感を述べた。(順不同)<企業>東急リバブル(株)代表取締役社長中島美博氏住友不動産販売(株)代表取締役社長田中俊和氏東京建物不動産販売(株)代表取締役社長種橋牧夫氏ミサワホーム(株)代表取締役社...
(一社)空き家管理士協会(東京都港区、代表理事:山下裕二氏)は6日、「空き家管理士」の認定事業を開始すると発表した。少子高齢化や核家族化によって増加している“空き家”の管理を適正に行なうことができる人材の育成が目的。
政府与党はこのほど、平成27(2015)年度税制改正大綱を決定した。住宅・不動産関連では、住宅取得等資金に掛かる贈与税の非課税枠を最大3,000万円まで拡充。
国土交通大臣太田昭宏氏 (一社)不動産協会理事長木村惠司氏 (公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長伊藤 博氏 (公社)全日本不動産協会理事長林 直清氏 (一社)不動産流通経営協会理事長竹井英久氏 (独)都市再生機構理事長上西郁夫氏 (独)住宅...
不動産会社および住宅会社各社トップは、仕事始めにあたり、下記のような年頭所感を述べた。(順不同)三井不動産(株)代表取締役社長 菰田正信氏三菱地所(株)取締役社長杉山博孝氏住友不動産(株)代表取締役社長仁島浩順氏東急不動産ホールディングス(株)...
国土交通省は24日、「安心居住政策研究会」(座長:中川雅之日本大学経済学部教授)の第4回会合を、全国町村会館(東京都千代田区)で開催した。本格的な人口減少・少子高齢化社会を迎える中、さまざまな世帯の安心な居住の確保に向けた目指すべき方向性と対策...
横浜国立大学と(株)NENGO、リスト(株)は共同で、賃貸集合住宅のリノベーションを通じて地域活性化を図るプロジェクトを始動した。リノベーションにより空室物件の魅力を向上させると共に、その物件を基軸に地域活性化をうながし、エリア価値も向上させよ...