家族のつながりに配慮した平屋戸建て/パナソニックH
パナソニック ホームズ(株)は27日、平屋戸建住宅「カサート 平屋 スキップスタイル」を発売した。近年では平屋建てが増加傾向にあり、従来はシニア層中心だった顧客層で20~30歳代の一次取得者層にシフトしてきている。
パナソニック ホームズ(株)は27日、平屋戸建住宅「カサート 平屋 スキップスタイル」を発売した。近年では平屋建てが増加傾向にあり、従来はシニア層中心だった顧客層で20~30歳代の一次取得者層にシフトしてきている。
(株)アキュラホームは24日、木造住宅の新商品「超空間の家」を販売開始した。コロナ禍に伴いテレワークや外出自粛が続く中で、「広いリビング」など、住宅に広さを求めるユーザーが増加している。
(公財)日本住宅総合センターは26日、2020年度の「定期借地権事例調査」の結果を公表した。1993年2月の定期借地権付住宅第1号の発売から、2021年3月31日までに同センターが収集した事例数は6,677件、5万7,729区画(戸)。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は26日、同社ネットワークにおける2021年3月の首都圏新築戸建てと中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。新築戸建ての平均登録価格は3,957万円(前月比0.6%上昇)。
(株)三井住友トラスト基礎研究所は26日、「不動産私募ファンドに関する実態調査」(2021年1月)結果を発表した。国内不動産を対象に不動産私募ファンドを組成・運用している不動産運用会社106社を対象にアンケートを実施。
東急リバブル(株)は22日、リモート接客「リバブル つながる賃貸」を首都圏の一部で開始したと発表した。売買仲介店舗に専用モニターを設置。
明和地所(株)は、新築分譲マンション「クリオ札幌北3条」(札幌市中央区、総戸数39戸)を23日に発売した。札幌市営地下鉄東西線「バスセンター前」駅より徒歩7分に立地。
(株)フージャースコーポレーションは24日、コンパクトマンションブランド「デュオヴェール」の名古屋の販売拠点「デュオヴェール名古屋レジデンスギャラリー」(名古屋市東区)をオープン。働く女性をターゲットとした「デュオヴェール栄」(名古屋市中区、総...
(株)タカラレーベン西日本は24日、分譲マンション「レーベン熊本新町EMBRACE」(熊本市中央区、総戸数44戸)の販売を開始した。同物件は、熊本市電上熊本線「蔚山町」駅徒歩3分に立地。
日鉄興和不動産(株)は、分譲マンション「グランリビオ明野南ヒルトップ」(大分県大分市、総戸数54戸)の、共用設備として、600(株)が提供するマンション専用無人ストア「store600」を設置。20日よりサービス開始した。