“脱炭素”に向け長期ビジョンを策定/不動協、ビル協
(一社)不動産協会は、(一社)日本ビルヂング協会連合会とともに、2050年に向けて目指すべき方向性を整理した「不動産業における脱炭素社会実現に向けた長期ビジョン」を策定。併せて、同協会が、13年3月に、20年に向けた計画として策定し、取り組みを...
(一社)不動産協会は、(一社)日本ビルヂング協会連合会とともに、2050年に向けて目指すべき方向性を整理した「不動産業における脱炭素社会実現に向けた長期ビジョン」を策定。併せて、同協会が、13年3月に、20年に向けた計画として策定し、取り組みを...
国土交通省は23日、地方自治体向けに「不動産分野の面的データ構築に係るガイドライン」を策定した。空き家や空き地問題など、地域が抱える政策課題への対応を検討し、関係者間で認識を共有・議論する上では、一定のエリアごとで可視化された面的データを活用す...
東京建物(株)とファーストコーポレーション(株)は、開発中の「JR前橋駅北口地区第一種市街地再開発事業」(群馬県前橋市)で建設する高層免震タワマンの名称を「Brillia Tower 前橋(ブリリアタワー前橋)」(総戸数203戸)に決定。23日...
(株)西武プロパティーズ、野村不動産(株)、東日本旅客鉄道(株)は23日、軽井沢に3社が共同で展開するワーケーション施設を開設すると発表した。同施設は「軽井沢」駅南側にある「プリンスグランドリゾート軽井沢」内の商業施設「軽井沢・プリンスショッピ...
三菱地所(株)は23日、ローズウッドホテルズ&リゾーツ(以下、ローズウッド)と運営受託契約を締結し、ラグジュアリーホテル「ローズウッド宮古島」(沖縄県宮古島市)を開発すると発表した。ローズウッドは、16ヵ国において27軒のラグジュアリー...
アットホーム(株)は23日、「4人家族が幸せに暮らすために必要な住まいの条件」調査の結果を発表した。全国の0~19歳の子供2名と、自分と配偶者の計4名で同居している30~50歳代の既婚男女420人に、“4人家族が幸せに暮らすために最...
日鉄興和不動産(株)は22日、開発する学生マンション第1弾「リビオセゾン亀有」(東京都葛飾区、総戸数98戸)において、(株)アダストリアが展開するスタイルエディトリアルブランド「niko and…(ニコアンド)」とタイアップすると...
(株)オープンハウス・ディベロップメントは24日より、分譲マンション「オープンレジデンシア西日暮里ステーションフロント」(東京都荒川区、総戸数33戸)の販売を開始する。東京メトロ千代田線「西日暮里」駅徒歩2分、JR「西日暮里」駅徒歩3分など2駅...
(株)日本エスコンは22日、新築分譲マンション「レ・ジェイド浦和」(さいたま市浦和区、総戸数44戸)の販売を開始した。JR「浦和」駅徒歩4分に立地。
(一社)東京ビルヂング協会は21日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)で定時総会を開催。2020年度事業報告、同年度決算、21年度事業計画・予算を承認した。