vol.267 三世代同居の平和的解決法
10年前に娘家族と共同で2フラット住宅を購入、その1階に住むキャロルは、友人達と展覧会を覗いたりヘルスクラブで水泳を楽しんだりと引退後の自由な暮らしをおくっている。2階には娘ジュリーと娘婿ジェームスが3人の子供達エィデン(9歳)、シドニー(6歳...
10年前に娘家族と共同で2フラット住宅を購入、その1階に住むキャロルは、友人達と展覧会を覗いたりヘルスクラブで水泳を楽しんだりと引退後の自由な暮らしをおくっている。2階には娘ジュリーと娘婿ジェームスが3人の子供達エィデン(9歳)、シドニー(6歳...
親、夫婦、子供の三世代が共に住むケースが増えてきつつあり、三世代同居は2015年の新しい傾向として注目されている。というのは、ここ数年の不景気で、経済上の理由から家族が一緒に住むケースが増えてきているのだ。
「スターウォーズ」シリーズや「インディアナジョーンズ」でおなじみの映画監督、ジョージ・ルーカス氏(以下敬称略)は、彼の美術館を自費でシカゴの一等地ミシガン湖畔のミュジアムキャンパス内に建てる、と提案。シカゴ市長も大歓迎で、すでに著名建築家チーム...
10月のハロウィーン、11月の感謝祭、そして12月のクリスマス…、秋から冬にかけて次々と行事があって忙しい。厳しい冬の訪れを「さあ、こい!」とばかりに迎え撃つ知恵とも考えたくなる。
時折、ファミリーコンサートやホームコンサートに招かれ、流れゆく時を演奏家と密に共有する素晴らしい機会がある。音楽修行中の親戚の若者が休暇でシカゴに戻り、われわれの前で演奏してくれた。
改築中の建物が最近よく目につく。不思議に思うのだが、工事中は業者の車の出入りが多いから、当然「あ、改築しているな」と傍目にも目立つが、完成してしまうと、特に引き立って見えるわけでもなく周囲の景観に溶け込んでしまう。
アメリカ北東部の名門私立8大学連盟をアイビーリーグと呼び、アイビーリーガーつまり彼等卒業生は、長い間に蔦が八方に伸びていくようにアメリカの政財界や学界、官界の中枢に強力な人脈を構築してきている。ハーバード大学は1636年に創立されたというから、...
深窓の令嬢、蛍の光窓の雪、目は心の窓、窓際族、飾り窓の女…、読者の皆様は窓に連なる言葉をもっと沢山ご存知に違いない。窓はいつ頃できたのか…。
住宅の物件情報には、売買にも賃貸にも1BR(ベッドルーム)とか2バスルームといった記載がある。では「2+1/2バスルーム」って何かしら?答えを先に言ってしまうと、フルバスルームが2つとハーフバスルームが1つある物件を指す。
U.S. テニスオープン観戦で連日TVに釘付けになった。これまで不動だった4強プレーヤーに代わり24歳の錦織選手、25歳のチリッチ選手が決勝で争ったというのも印象深かった。