JKK東京、葛飾区でセーフティネット住宅
JKK東京(東京都住宅供給公社)は20日、葛飾区と連携し、住宅セーフティネット制度を活用した専用住宅を同区内に提供すると発表した。JKK東京は、2022年度から住宅確保要配慮者向けの専用住宅の提供を開始。
JKK東京(東京都住宅供給公社)は20日、葛飾区と連携し、住宅セーフティネット制度を活用した専用住宅を同区内に提供すると発表した。JKK東京は、2022年度から住宅確保要配慮者向けの専用住宅の提供を開始。
(株)ジェクトワンは18日、宿事業や観光ツーリズムを展開するSNOW SAFARI(株)と協業し、「湯沢の古民家再生宿“THE ITAYA”」プロジェクトを開始したと発表した。同プロジェクトは、新潟県湯沢町の二居エリアに...
国土交通省は20日、「令和6年度マンションストック長寿命化等モデル事業」の第2回採択プロジェクトを決定した。今後、急増する高経年マンションについて、適正な維持管理および長寿命化に資する改修や建て替えを促進するため、先導性の高いマンション再生プロ...
三菱地所(株)はこのほど、横浜ランドマークタワー(横浜市西区)において、みなとみらい二十一熱供給(株)(以下、「みなとみらい熱供給」)から調達する冷暖房用熱源を、再生可能エネルギー由来のものとすると発表した。同タワーが立地するみなとみらい21地...
サンフロンティア不動産(株)は18日、不動産小口所有商品「コンパス大山 新築認可保育園」が組合組成に合わせて完売したと発表した。同社では、不動産特定共同事業法に基づく不動産小口所有商品「Compass Series(コンパスシリーズ)」を販売し...
(株)不動産経済研究所は19日、8月の首都圏新築分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は728戸(前年同月比50.4%減)。
(株)不動産経済研究所は19日、2024年8月の近畿圏新築分譲マンション市場動向を発表した。同月の発売戸数は632戸(前年同月比28.0%減)と、2ヵ月ぶりに前年同月を下回った。
三菱地所(株)は18日、インド・デリー首都圏の既存物流施設への投資を発表した。アジア太平洋地域を基盤とした不動産投資会社が出資するLogicap Management Pte.Ltdとの共同事業。
旭化成不動産レジデンス(株)は19日、大和ハウス工業(株)、(株)長谷工コーポレーションと共に事業協力者として参画している「大阪府堺市新金岡C団地マンション建替事業」(堺市北区)において、マンション建替組合が設立されたと発表した。「新金岡C住宅...
(株)大京は19日、新築分譲マンション「ザ・ライオンズ西九条」(大阪市此花区、総戸数143戸)のマンションギャラリーの一般公開を21日に開始すると発表した。名鉄都市開発(株)との共同事業。