検索一覧

2015/5/18

記者の目 2015/5/18

“大きな家族”のようなまちを目指して

1973年に神奈川県住宅供給公社が造成を開始した「若葉台団地」(横浜市旭区、賃貸住宅7棟792戸、分譲住宅66棟5,186戸)。現在、約90万平方メートルという広大な敷地内には、自然環境と都市機能がバランス良く融合した団地が形成されている。

2015/5/1

2015/4/24

記者の目 2015/4/24

“ローコストメーカー”高級路線への挑戦

低・中価格帯の注文住宅で創業以来業績を伸ばし続けてきた(株)アキュラホームが、今年3月、従来の普及価格帯での住宅供給に加えて、“高級住宅路線”の新ブランド「AQレジデンス」を打ち出した。日本の職人技をふんだんに盛り込んだ住宅を供給していく考え。

2015/4/16

記者の目 2015/4/16

ビジネスホテルを“おもしろく”

優れた立地に安価な料金で利用できるとして出張時はもちろん、観光でも利用されることの多い宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)。立地・価格を優先するためにコンパクトな客室で、共用施設や設備・サービスを絞り込でいるのがこれまでのビジネスホテルの王道だっ...

2015/4/7

記者の目 2015/4/7

震災5年目の「スタートライン」

東日本大震災から5年目の春を迎えた。被災地の復興は、なかなかペースが上がらないのが現実だが、関係者の努力で着実に復興へと歩んでいる自治体も多い。

2015/3/20

記者の目 2015/3/20

地場不動産会社が活躍する地域包括ケア

近年、「スマートウェルネス住宅」(国土交通省)や「地域包括ケアシステム」(厚生労働省)など、高齢者等が住み慣れた地域で在宅を基本としながら、安心安全に生活が継続できるまちづくり政策が打ち出され、全国的に進められている。都市開発を行なう大手不動産...

2015/3/13

記者の目 2015/3/13

「そっくり」だけでは終わらせない

中古住宅を全面リフォームすることで、新築住宅、もしくはそれ以上の商品に仕立てる手法は今ではすっかりポピュラーになったが、そうした住宅再生市場の認知度を向上させてきたのが、住友不動産(株)の住宅再生システム「新築そっくりさん」だ。その売上高は年間...

2015/3/6

記者の目 2015/3/6

女性の“願い”をかなえる賃貸マンション

PC工法(壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造)のパイオニアとして数多くの集合住宅を企画・設計・施工している大成ユーレック(株)(東京都品川区、代表取締役社長:八田敬明氏)。同社は今年1月、女性社員の視点と発想を生かした新コンセプト「ECLAT(...

2015/3/2

記者の目 2015/3/2

コミュニティは“濃く”なくてもいい

防災・防犯、子育て、高齢者見守り…さまざまな観点から近隣や地域のつながりの重要性が見直され、住宅においても“コミュニティ”はもはや重要なテーマのひとつ。ただし、ひとことでコミュニティといっても、皆が皆、密度の濃い関係を求めているわけではない。

2015/2/23

記者の目 2015/2/23

木賃アパートを“攻めの保存”

「谷根千」という言葉をご存知だろうか。谷中(東京都台東区)、根津、千駄木(いずれも東京区文京区)地区を指す通称で、山手線内部という都心部にありながら今も昭和の雰囲気がまちに色濃く残るエリアだ。

  1. 21
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。