相続空き家等の利活用円滑化モデル事業事業者を決定/東京都
東京都は25日、相続等で発生した空き家の利活用・適正管理を図ることを目的としたモデル事業者を決定、公表した。決定したのは、NPO法人空家・空地管理センター([東京]空き家相談センター)、東京急行電鉄(株)(住まいと暮らしのコンシェルジュ)、ミサ...
東京都は25日、相続等で発生した空き家の利活用・適正管理を図ることを目的としたモデル事業者を決定、公表した。決定したのは、NPO法人空家・空地管理センター([東京]空き家相談センター)、東京急行電鉄(株)(住まいと暮らしのコンシェルジュ)、ミサ...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は24日、第151回「市街地価格指数」(2016年9月末時点)を発表した。全国主要223都市の約2,000地点(定点)の地価を鑑定評価し、指数化しているもの。
小田急不動産(株)は28日、リノベーション賃貸事業に新規参入すると発表。第1号物件として賃貸マンション「バアクレイ南麻布」(東京都港区、総戸数12戸)を取得した。
大和ハウス工業(株)は、共働き世帯のために家事の時間的・心理的負担を軽減する戸建住宅「家事シェアハウス」を展開する。共働き世帯の増加を背景に、同社では女性社員を中心としたプロジェクトチームを立ち上げ、社内アンケート調査などにより住まい方について...
三井不動産レジデンシャル(株)と(株)イータウンは28日、「パークタワー新川崎」(川崎市幸区)の低層階店舗区画において、地域の交流拠点施設となるコミュニティカフェ「新川崎タウンカフェ」を開業したと発表した。「パークタワー新川崎」は、鹿島田駅西部...
東急不動産(株)と(株)東急コミュニティーは25日、解体予定の空きビルを利用して、東急不動産のオフィスビルに入居するテナントを対象とした体験型災害訓練を実施した。両社は連携してオフィス勤務者用の防災備蓄品を各オフィスビルへ配備するほか、東急不動...
明和地所グループで不動産仲介事業を手掛ける明和リアルエステート(株)は、12月1日に売買仲介店舗「明和の住まいるラウンジ 国分寺店」をオープンする。渋谷本店、上野店、横浜店、川崎店、海老名店に続く6店舗目となり、同店は東京西部と埼玉県の1部を営...
パナソニック(株)エコソリューションズ社傘下のパナソニックエイジフリー(株)は12月1日、複数の介護サービスを提供する在宅介護サービス拠点「パナソニック エイジフリーケアセンター高松木太」(香川県高松市)を開設する。同社の運営するケアセンターは...
(公財)マンション管理センターは28日、27日に行なった「平成28年度マンション管理士試験」の受験状況について公表した。受験者数は1万3,737人で、受験率は85.8%(申込者数は1万6,006人)。
(一社)マンション計画修繕施工協会は25日、記者懇談会を開催。同協会の現状や今後の取り組みについて説明した。