循環型木造住宅ブランドを展開、11月より2商品発売/タマホーム
タマホーム(株) のグループ会社、(株)日本の森と家 (東京都港区、代表取締役社長:玉木克弥氏)はこのほど、循環型木造住宅ブランド「KOTT(コット)」の展開を開始。ブランドサイト(kott.jp)をオープンした。
タマホーム(株) のグループ会社、(株)日本の森と家 (東京都港区、代表取締役社長:玉木克弥氏)はこのほど、循環型木造住宅ブランド「KOTT(コット)」の展開を開始。ブランドサイト(kott.jp)をオープンした。
(株)原弘産は、ZEH事業を本格化する。現在施工中の山口県宇部市の戸建住宅2物件がZEH基準を満たしていることから、ZEHビルダー登録申請を行なった。
ユナイテッド・アーバン投資法人(UUR)は16日、資産の取得を決定した。取得するのは、同投資法人が保有するホテル「ザ・ビー六本木」に隣接する土地および借地権付建物(物件名称:ザ・ビー六本木隣接地、東京都港区)。
公認民泊のみを取り扱った予約サイト「STAY JAPAN」を運営する、とまれる(株)(東京都千代田区、代表取締役:三口 聡之介氏)は16日、大阪市での特区民泊において、第1号物件の認定を取得した。国家戦略特別区域法および各特区区域内の条例等に定...
(一社)リノベーション住宅推進協議会(東京都渋谷区、理事長:山本卓也氏)は、「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2016」のノミネート作品51作品を選出。審査委員による最終選考を12月15日に東京大学本郷キャンパス内にて行なう。
(公社)首都圏不動産公正取引協議会は、不動産の表示に関する公正競争規約違反事業者に対し、一定期間、不動産ポータルサイトへの広告掲載を停止する施策を、2017年1月より開始する。同協議会は、インターネット広告の適正化を推進するため「ポータルサイト...
東急不動産(株)は16日、「TOREIT四半期報告」(2016年10月)を発表した。JREIT上場全投資法人の開示情報をデータベース化し、四半期ごとに調査・分析しているもの。
(公財)日本賃貸住宅管理協会は15日、「第4回 日管協フォーラム2016」を、明治記念館(東京都港区)で開催した。同協会の各委員会やブロックが、それぞれの活動内容や成果を一堂に発表するもので、全26講座とレディース委員会全国大会、同日設立した「...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は15日、社宅代行サービス事業に取り組む会員で組織する「社宅代行サービス事業者協議会」の設立総会を開催した。同協議会は、日管協の事業者協議会では、サブリース事業者協議会、家賃債務保証事業者協議会に続く3つ目の組織で、...
自民党議員342名が所属する自民党賃貸住宅対策議員連盟(ちんたい議連)は16日、平成28年総会を開催。賃貸住宅・管理業界団体の要望などを受け、「適正な民泊」の普及を目的とした決議案を満場一致で承認した。