「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題」をテーマにセミナー/日本ビルヂング経営センター
(一財)日本ビルヂング経営センターは9月26日に、第370回ビル経営研究セミナー「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題~賃料不払い・倒産・更新料等最近の判例を踏まえて~」を開催する。テナントの賃料の減額請求や、不払いと回収への対応方法等をテーマに、...
(一財)日本ビルヂング経営センターは9月26日に、第370回ビル経営研究セミナー「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題~賃料不払い・倒産・更新料等最近の判例を踏まえて~」を開催する。テナントの賃料の減額請求や、不払いと回収への対応方法等をテーマに、...
新日鉄興和不動産(株)は、日本経済団体連合会が内閣府および文部科学省と連携して進める「夏のリコチャレ2016~理工系のお仕事体感しよう!~」に応援団体として参加。その一環として10日に、「夏のリコチャレ2016職場&物件見学会」を開催した。
国土交通省は12日、「賃貸住宅管理業者登録規程」と「賃貸住宅管理業務処理準則」を改正した。いずれも2011年に施行されたもので、制度創設5年を迎えるに当たり、賃貸住宅管理業務の適正化を一層促進することを目的に、今年3月に「賃貸住宅管理業者登録制...
(株)ファーストロジックは10日、2016年7月期の「投資用市場動向データ最新版」の調査結果を発表した。同社が運営する不動産投資サイト『楽待』(http://www.rakumachi.jp)に7月中に新規掲載された物件、問い合わせのあった物件...
旭化成建材(株)は10日、首都圏における「住まいの温熱環境の実態と満足度」調査の結果を公表した。1月22日~24日、首都圏(1都3県)在住の戸建て・マンションの持ち家居住者761人を対象に、ウェブアンケート方式で実施。
シービーアールイー(株)(CBRE)は10日、2016年第2四半期の投資市場動向と、同じく四半期ごとに実施している「不動産投資に関するアンケート」結果を発表した。調査期間は6月22日~7月8日で、不動産投資家等を対象にメールで送付し、135人か...
不動産情報サービスのアットホーム(株)はこのほど、オリジナルキャラクターのロボットが登場するアニメーションCM「athome.CO.JP 物語」篇の放映を開始した。今回のCMでは、昨年末のCMから登場しているロボット「athome.CO.JP(...
日本商業開発(株)は10日、日本初となる底地特化型の私募リートの組成を発表。100%子会社である地主アセットマネジメント(株)を設立企画人として、同社が展開するJINUSHIビジネスの案件のみを組み入れる非上場オープンエンド型不動産投資法人とし...
(株)フージャースホールディングスは、傘下の(株)フージャスコーポレーションが参画する函館駅前若松地区第一種市街地再開発事業の複合ビル「キラリス函館」(北海道函館市)の1階商業ゾーンがこのほどオープンしたと発表した。同ビルは、JR函館本線「函館...
(株)長谷工コーポレーションは10日、2017年3月期第1四半期決算を発表した。当期(16年4月1日~6月30日)は、連結売上高1,719億3,100万円(前年同期比3.0%増)、営業利益145億9,200万円(同29.7%増)、経常利益153...