東京都中央区の高額賃貸住宅、運営事業者決定/UR都市機構
(独)都市再生機構(UR都市機構)東日本賃貸住宅本部が運営する都心高額賃貸住宅「リバーシティ21イーストタワーズ」「リバーシティ21新川」「リバーシティ21イーストタワーズII」(東京都中央区)の運営事業者が20日、決定した。2月16日に同物件...
(独)都市再生機構(UR都市機構)東日本賃貸住宅本部が運営する都心高額賃貸住宅「リバーシティ21イーストタワーズ」「リバーシティ21新川」「リバーシティ21イーストタワーズII」(東京都中央区)の運営事業者が20日、決定した。2月16日に同物件...
(株)桧家ホールディングスはこのほど、グループシナジーの創出促進を図ることを目的に、首都圏6社の拠点を「後楽オフィス」(東京都文京区)に集約した。集約した6拠点は、子会社4社((株)桧家住宅東京、レスコハウス(株)、(株)桧家不動産、フュージョ...
NPO法人日本不動産カウンセラー協会は20日、霞山会館(東京都千代田区)で第11回通常総会を開き、2015年度の事業報告や活動決算、16年度の事業計画や活動予算などを承認した。今年度は、会員全体のスキルアップを目指すため、他業界との連携を考慮し...
国土交通省は20日、不動産鑑定士試験の合格者に対する実務修習制度の見直しを発表した。2015年6月に土地鑑定委員会が公表した「不動産鑑定試験実施の改善について」を踏まえ、同省および実務修習機関である(公社)日本不動産鑑定士協会連合会と検討してい...
「民泊サービス」のあり方に関する検討会は20日、13回目の会合を開催。「民泊サービス」(以下、民泊)の制度設計について最終報告書案のとりまとめを行なった。
全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)は20日、帝国ホテル(東京都千代田区)で創立25周年記念大会を開催。全国から約1,100人の会員が集まった。
国土交通省は17日、2016年4月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査と建設工事受注動態調査から得られる工事費額を、着工ベースの全額として捉え、過去の調査で得られた工事の進捗率を適用し、月次の建設工事出来高として推計したもの。
明和地所(株)は18日、新築分譲マンション「クリオ小杉陣屋町」(川崎市中原区、総戸数31戸)と「クリオ札幌大通」(札幌市中央区、総戸数70戸)を発売した。「小杉陣屋町」は、JR「武蔵小杉」駅より徒歩12分、敷地面積は約1,448平方メートル。
(株)マリモは20日、新築分譲マンション「ポレスター古川プレミアムレジデンス」(青森県青森市、総戸数56戸)を発売すると発表した。同社はこれまで青森県で13棟を分譲しており、この物件を合わせると、分譲実績1,045戸と、1,000戸を超える。
三井不動産(株)とUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)は、柏の葉スマートシティで運営する柏の葉オープンイノベーションラボ「31VENTURES KOIL」内に、(一財)UCLAジャパンセンター(代表理事:村井 勝氏)を設立した。同センタ...