金融緩和を追い風にJREITをはじめ国内外投資家の動きが活発化/CBRE
シービーアールイー(株)(CBRE)は10日、2013年第1四半期の不動産投資マーケットの市場動向を発表した。金融環境が大きく好転する中、日本の不動産への強い投資モメンタムは継続。
シービーアールイー(株)(CBRE)は10日、2013年第1四半期の不動産投資マーケットの市場動向を発表した。金融環境が大きく好転する中、日本の不動産への強い投資モメンタムは継続。
ラサール インベストメント マネージメント インクはこのほど、アジア太平洋地域におけるコア投資の機会についての予測を公表した。現在、コア投資の対象となるアジア太平洋地域の不動産市場は、2008年以前の約9億8,000万米ドルから、12年末には2...
国土交通省は7日、平成25年度「木造建築技術先導事業」の提案募集を開始した。再生産可能な循環資源である木材を大量に使用する建築物の整備によって低炭素社会の実現に貢献するため、先導的な設計・施工技術が導入される大規模木造建築物の建設に対し、その費...
(一財)住宅金融普及協会は26日、住宅事業者を対象に無料セミナー「低炭素建築物の認定基準に関する講習会」を開催する。2012年12月4日に施工された「都市の低炭素化の促進に関する法律」の認定基準について解説するもの。
国土交通省は10日、多人数の居住実態がありながらオフィス等の用途に供している建築物であると称し、建築基準法の防火関係規定違反などの疑いのある状況で使用されている物件に関する情報受付窓口を設置すると発表した。そうした物件は複数の特定行政庁において...
三菱地所(株)は10日、東京都港区高輪に、グループ社員向けの独身寮(全203室)と研修施設を開設したと発表した。同社グループ社員の交流拠点および同社グループの環境基本方針を体現するモデルプロジェクトとして設置するもの。
住友不動産(株)は、港区六本木の“マンション新築そっくりさん”「マンションリフォームギャラリー」に、展示ルーム5ヵ所を新設。7日、グランドオープンした。
ナイス(株)は6月22、23日の両日、名古屋市で「住まいの耐震博覧会」を開催する。住宅用の木材・建材・設備機器メーカーなど約100社が参加し、“住宅の耐震化”、“未来の家づくり”、“木曽川流域材の活用”について提案するイベント。
(株)日本エスコンは8日、新規分譲マンション「ネバーランド姫路駅前ザ・ステーションフロント」(兵庫県姫路市、総戸数55戸)のモデルルーム事前案内会を開始した。同マンションは、JR「姫路」駅徒歩2分に位置。
(株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーは、FC加盟店「アイフルホーム上田店」(長野県上田市、社長:川上辰巳氏)の「セシボ~家族で収納上手な家~」のモデルハウスを15日にオープンする。同商品は、2012年10月より販売を開始したもので...