国交省、商業用の「不動産価格指数」作成へ
国土交通省は、「不動産価格指数(住宅・商業用不動産)の整備に関する研究会」(座長:清水千弘麗澤大学経済学部教授)を設置。17日、第1回会合を開いた。
国土交通省は、「不動産価格指数(住宅・商業用不動産)の整備に関する研究会」(座長:清水千弘麗澤大学経済学部教授)を設置。17日、第1回会合を開いた。
三井不動産グループは16日、既存オフィスビルの非常時の対応、平常時の備えの拡充など、防災・BCP機能に係る、ハード・ソフト両面での取り組みを強化すると発表した。ハード面では、非常用発電機の運転長時間化やエレベーターの耐震性能向上・自動診断仮復旧...
(株)東京カンテイは15日、2012年の三大都市圏(主要都市別)における分譲マンション賃料年別推移を発表した。首都圏分譲マンションの1平方メートル当たり年間平均賃料は、2,493円(前年比3.7%下落)。
三幸エステート(株)は16日、東京都心5区および全国6大都市における12月の大規模オフィスビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータを発表した。東京都心5区のビル空室率は6.76%(前月比0.15ポイント減)と改善したが、依然として6...
(株)ビルディング企画は15日、12月度の全国6大都市圏(札幌、仙台、東京、神奈川、名古屋、大阪、福岡)の主要エリアにおけるオフィス市況調査結果を発表した。各都市圏の平均空室率は、札幌が6.55%(前月比0.26ポイント減)と2ヵ月連続で改善。
シービーアールイー(株)(CBRE)は16日、2012年第4四半期の全国13都市の賃貸オフィスビルの市場動向を発表した。東京は、ほぼ満室で稼働した新築ビルがあったことなどから、グレードA空室率は8.8%(対前期比0.5ポイント減)、想定成約賃料...
旭化成ホームズ(株)の100%子会社である旭化成不動産レジデンス(株)は16日、新たに賃貸ネットワークブランド「ヘーベルROOMS」を立ち上げ、展開していくと発表した。旭化成不動産レジデンスは、同社が分譲したマンションの賃貸住戸、旭化成ホームズ...
東京急行電鉄(株)は16日、(株)東急百貨店と共同で開発中の商業施設「武蔵小杉東急スクエア」(川崎市中原区)を、4月2日にオープンすると発表した。同施設は、東急東横線「武蔵小杉」駅構内と、再開発により建設される駅南口の複合ビル内に立地。
(株)リビタは、物件探しから設計・施工、資金計画まで、中古住宅のリノベーションに必要な知識を学べる有料講座「リノベ塾」の第2期を、2月3日に開講する。2012年8月に開講した第1期に15組が参加し、好評を得たことから再度開催するもの。
(株)レオパレス21は、「太陽光発電システム」を設置した賃貸アパートの棟数が、2012年12月末時点で5,000棟を突破したと発表した。同システムは、11年4月から同社が管理する新築および既存アパートへ本格導入を開始したもの。