「テナント誘致」をテーマにセミナー開催/日本ビルヂング経営センター
一般社団法人日本ビルヂング経営センターは、「効果的なオフィステナント誘致戦略」と題したセミナーを開催する。シービーアールイー(株)執行役員・アセットサービス本部長・エグゼクティブマネージングディレクターの腰高夏樹氏を講師に迎え、事例紹介とともに...
一般社団法人日本ビルヂング経営センターは、「効果的なオフィステナント誘致戦略」と題したセミナーを開催する。シービーアールイー(株)執行役員・アセットサービス本部長・エグゼクティブマネージングディレクターの腰高夏樹氏を講師に迎え、事例紹介とともに...
不動産公正取引協議会連合会が申請していた「不動産の表示に関する公正競争規約」および「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」の一部変更が5月17日、公正取引委員会委員長および消費者庁長官より認定、承認を受け、5月31日に施行となった。主な変更...
積水化学工業(株)住宅カンパニーの調査研究機関である(株)住環境研究所は5月31日、「同居・二世帯の住まいづくりと暮らし満足度」調査結果を発表した。同居・二世帯の暮らし満足度と家族や建物実態、住まいづくりプロセスとの関係を把握することが目的。
(株)リクルートは5月31日、住宅購入者を対象にインターネットで実施したアンケート調査結果を発表した。調査期間は2012年2月18~21日、調査地域は首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)。
(社)住宅生産団体連合会(住団連)は5月31日、2012年度総会および理事会を開催した。12年度は、重点事項として、(1)経済活性化と住生活の向上に向けた、住宅税制・金融への取り組み、(2)環境問題に対する取り組み、(3)安全・安心な住まいの確...
国土交通省は5月31日、2012年4月分の建設工事受注動態統計調査(大手50社)を発表した。受注総額は6,443億円(前年同月比16.2%増)で、3ヵ月ぶりの増加。
国土交通省は1日、2012年4月分の建築確認件数等及び構造計算適合性判定を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。同月の建築確認交付件数は4万3,738件(前年同月比6.6%増)、建築確認申請件数は4万5,526件(同7.0%増)と、いず...
国土交通省は1日、「平成24年度マンション管理士試験」の実施概要を発表した。試験日は11月25日(日)。
(独)都市再生機構(UR都市機構)は5月31日、2011年度に試行実施していた「フリーレント制度」について、対象地区および面積の拡充を行ない「2年間フリーレント制度」を本格実施すると発表した。対象物件は、同機構が全国19都府県に保有する事業用地...
ジーエルホーム(株)は6月2日(土)と3日(日)、全国の各店12ヵ所で「全国一斉GLホーム住宅内覧会」を開催する。全国の各店それぞれが「構造現場見学会」「新築住宅完成現場見学会」「入居者様宅見学会」のいずれかを開催する。